2018年第6回(宮古島):初日から乗れました(^-^)

WSF日記

風:北東 波(うねり):-
道具:相撲105L+6.1㎡アンダーセッティングでブローでジャスト(プレーニング率:40%)
人数:最大で4人

ご一緒した皆様、お疲れ様でした。また、たくさんの笑顔の共奏、ありがとうございます。

ネットの予報を見てたら宮古島初日は観光日和だろうなぁなんて思っていましたが、Tゲレンデへ様子見にいくということになり行ってみたところ、思いのほか北東の風が吹いていたので、昼食後に、乗ることとなりました。

私で6.1アンダーセッティングでブローでジャストくらいの風でした。北風なんで風はけっこう冷たかったのですが、水温がかなり暖かいんですね。けっこう気持ちよく、乗れました(^-^)

明日は今日より吹く予報です。Tゲレンデ近くに波乗りポイントがあるらしく、そこの風向きと潮回りがよければ、そこで乗るかも?。非常に楽しみです。

夜は、ホテル近くの居酒屋で、皆さんと一緒に飲みました。ウインドサーフィンして、夜は皆さんと楽しく宴会。気分最高!。また、美味しいお店でした!

Hits: 34

関連記事

特集記事

コメント

    • ドリビー
    • 2018.02.07 8:32pm

    こんばんは~!
    沖縄旅行、満喫されてるようですね~
    ウィンドも初日から乗れて良かった~!
    沢山ウィンドして来てくださいね
    レポ、毎日みてますよ~
    ではでは。。。

    • 千葉ひで
    • 2018.02.07 10:57pm

    ドリビーさんへ
    こんばんは。
    沖縄、宮古島トリップ、かなり満喫してます。
    明日は午前中は観光、午後はウインドサーフィンで、波あり場所で乗る予定です(^-^)

アーカイブ

月間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    2023年第21回(検見川):予報通り吹いたけど寒かったなぁ♪

  4. 4

    2023年第22回(岩井):ドキドキ・ワクワクなコンディションでした♪

  5. 5

    2023年第20回(岩井):心身ともにリフレッシュできました♪

  6. 6

    2023年第23回(検見川):少し長い時間の昼休みにして乗りました♪

  7. 7

    皆さんのおっしゃる通り、孫ってほんとカワイイですね

年間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    やはり昨日のウインドで右耳の鼓膜が破れてました

  4. 4

    カテーテルアブレーション手術後の経過状況(継続更新中)

  5. 5

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  6. 6

    2023年第12回(検見川):立夏の今日は波も大きくなり強風モードでした

  7. 7

    2023年第1回(岩井):暖か雨交じり波付きコンディションで2時間ほど5点台♪

TOP