2018年:関東支部オフ会(やまちゃん壮行会)

愛鼓會オフ会

1年半前くらいに大阪から東京へ転勤されてきたやまちゃんが、この4月に大阪へ戻ることが3月中旬くらいに決まったということで、急遽となりましたが、集まれる方々と一緒にやまちゃん壮行会を実施しました。

やまちゃんを囲んで、いろいろ祭りのことについて話をしよう!ということで、新橋の香川・愛媛せとうち旬彩館と同じビルにある居酒屋で3時間飲み放題で飲みました。各地区のお祭りのことについていろいろと話をしましたが、神事のことほか、けっこう知らないことが多く、非常に楽しい壮行会でした。あっというまの3時間でした。

その後は、2次会ということで、やまちゃん、Iさん、私の3人で、近所にあるシミュレーションゴルフに行こう!となったのですが、ボックスがいっぱいで入ることができず、あまり経験したことのないお店がいいかな?ということで、久しぶりに銀座KENTO’Sというダンスバーに行ってきました。定期的な時間帯に、80年代前後に流行っていたディスコミュージック、ロック、オールディーズなど、ステージで生演奏が30分ほどあり、皆さんもステージ前で踊れるという、楽しいお店です。

22:50から生演奏があり、約30分間、ステージ前で皆さんと楽しく踊りました♪。あっというまの楽しい1時間でした♪

やまちゃん、転勤後の大阪でも引き続き頑張ってくださいね。また、祭りの前か後、新居浜でゴルフ行きましょうね。

次回の飲み会は、壮行会で7月に開催する予定です。

Hits: 81

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

月間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    2023年第12回(検見川):立夏の今日は波も大きくなり強風モードでした

  3. 3

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  4. 4

    2023年第11回(検見川):EZZYWAVE5.5を試乗させてもらいました♪

  5. 5

    2023年第13回(大洗):ガッツリ波乗り練習できました♪

  6. 6

    2023年:初めて江戸三大祭「神田祭」を観覧(5/14)

  7. 7

    カテーテルアブレーション手術後の経過状況

年間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    やはり昨日のウインドで右耳の鼓膜が破れてました

  4. 4

    カテーテルアブレーション手術後の経過状況

  5. 5

    よく行く海水浴場の2022年海開き情報

  6. 6

    3年ぶりの新居浜太鼓祭りが待ち遠しいぞぉ♪

  7. 7

    無事手術終了。再発しませんように!

TOP