ショートコースのち夕飯は家族みんなと家で食事会でした

きままな日記

5/21~26まで千葉に遊びにきていた父親への親孝行ということで、5/23のゴルフラウンド、5/24のはとバス東京観光→東京ドームで巨人VSヤクルトのプロ野球観戦の翌日である5/25は、お昼前から近所のショートコースに行き、その後はゴルフ練習で反省会ののち、夕飯は家族みんなと家で食事会でした。

ショートコース

朝まで降っていた雨も予報通り朝には上がってくれたので、予定通り父親と義理の息子とも一緒にゴルフをする機会をつくってあげたいと思い、私を含めた3人で近所のショートコース(9ホール)に行ってきました。

最大200ヤードくらいの距離もあり、高低差もあり、大きな高さのあるバンカーもあり、フェアウェイはそんなに広くなくグリーンが小さいという戦略的でけっこう難しいとても綺麗なショートコースなんですが、みんな楽しそうにラウンドしてくれました。一緒のラウンドを企画してよかったです。スコアはというと、私はトリ1回、ダボ1回、ボギー4回、パー3回で+9、父親と義理の息子は+15以上でした。

義理の息子は左にひっかけるショットが多く、ラウンド後に反省ゴルフ練習したそうだったので、そのまま練習場に行き、ドライバー含めて軽く練習しました。はやく100切り達成できるといいうですね。

夕飯は家族みんなと家で食事会

ショートコース後は、お店で購入したお寿司やピザを食べながら、父親と義理の息子とハイボールを飲みながら、家族みんなと家で食事会でした。

孫と父親とも3日間会っていたおかげでかなり慣れたようで、楽しく一緒に遊んだりしていました。みんなといろんな話をしながら、楽しくお食事会をでき、父親もとても楽しそうにしていたので、よかったです。

83歳ながら5/23,24,25と連続して朝から晩までガッツリ楽しんでくれてたようなので、とてもよかったです。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
月間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  4. 4

    2025年第7回(検見川):前線通過後の南風強風で乗れました

  5. 5

    日曜から続いている息苦しさの原因は軽い心不全による肺水腫でした

  6. 6

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  7. 7

    無事手術終了。再発しませんように!

年間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    第74回NHK紅白歌合戦を観覧した感想「すごく良かった」

  4. 4

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  5. 5

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  6. 6

    エクスプレス交換サービスでAppleWatchを短時間で交換♪

  7. 7

    無事手術終了。再発しませんように!

TOP
CLOSE