ほんと孫の成長ってはやいですねぇ

きままな日記

先週、娘家族と一緒に近くの動物園に行ってきました。初めて見る動物たちに大興奮の孫は、怖いもの知らずで、羊や豚、モルモット、アルパカ、ポニーなど、たくさんの動物たちと触れ合っていました。お猿さんやレッサーパンダなど、いろんな動物を観るのに夢中になっていましたね。動物たちと観たり触れ合う孫の笑顔は、本当に宝物です。

そして今日は、娘と孫と一緒に近くのキッズランドに遊びに行ってきました。スーパージャングルジムやトランポリン、ベビーコーナー、ボールプール、おままごとなど、3時間もほとんど休憩なしで遊び尽くしていました。孫は特にスーパージャングルジムでの冒険が大好きで、まるで小さな探検家のようでした。遊具で楽しそうに遊ぶ孫の姿を見て、成長の早さに驚かされる一日でした。

関連記事

特集記事

コメント

    • オデッセイ
    • 2025.02.25 5:37am

    お孫さんの元気な様子がうかがえました
    かわいい~

    • ドリビー
    • 2025.02.25 8:30pm

    こんばんは~
    お孫さん、おおきくなりましたね~!
    もう沢山おしゃべりするようになりましたか?
    このころは会うたびに成長を感じる頃ですよね
    ジイジも色々忙しいけど、頑張って遊んであげてね~(笑)

    • 千葉ひで
    • 2025.02.25 9:41pm

    オデッセイさんへ
    こんばんは。いつもコメントありがとうございます。
    どんどん可愛いくなっていきますね。孫にゾッコンです

    • 千葉ひで
    • 2025.02.25 9:42pm

    ドリビーさんへ
    こんばんは。いつもコメントありがとうございます。
    まだ会話はできませんが、少しづつしゃべり始めています。
    ほんと、会うたびに成長を感じてます。
    もっともっとこれからたくさん遊んでもらいます!

アーカイブ
月間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  4. 4

    日曜から続いている息苦しさの原因は軽い心不全による肺水腫でした

  5. 5

    2025年第8回(検見川):30分に1回休憩しながら昼まで乗りました

  6. 6

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  7. 7

    カテーテルアブレーション手術後の経過状況(継続更新中)

年間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    第74回NHK紅白歌合戦を観覧した感想「すごく良かった」

  4. 4

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  5. 5

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  6. 6

    エクスプレス交換サービスでAppleWatchを短時間で交換♪

  7. 7

    無事手術終了。再発しませんように!

TOP
CLOSE