2/26ウインドサーフィン中の怪我は骨折でした

きままな日記

2月26日の朝一のウインドサーフィンの出廷でアウトに向かっていた際、波があってジャンプしたあとの着水で変な形でノーズから着水して左足がストラップから抜けず、身体の体重が左足の甲にかかってしまい怪我をしました。激痛ではなかったし、なんとか歩ける状態だったので捻挫だろうと思っていたものの、2021年の前回の骨折?ヒビ?の時はかなり歩くのが辛い状態でも診てもらっていなかったので、今回はちゃんと診て状態を理解したうえで治そうと思い、本日ですが近所の整形外科に行ってきました。

診察結果は、上のレントゲン写真の通り、左足の小指が見事に骨折していました。骨がズレていて手術が必要か微妙な状況とのことで、大きな病院で詳細な検査を受け、手術するかどうかも含めて判断してもらってくださいということになりました。

紹介状を書いてもらい、本日はギプスをして帰宅しました。運動には怪我がつきもの、まあしょうがないですね。

海でも通院でも大変お世話になっている海仲間の先生経由で、同じ総合病院の整形外科の先生に診てもらうことにして、3月3日の朝に伺うこととなりました。写真の初診結果では手術しなくても大丈夫そうとおっしゃっていただきましたが、どうなるかはまだ分かりません。別途、追記したいと思います。

骨折を治している期間中、これまで先延ばししていた「資格試験の勉強をし、資格取得しなさい」という神のお告げだと解釈して、資格試験対応をしようかと思っています。ケセラーセーラー。頑張れ、俺!。あっ、そうかぁ。普段のお休みは海とゴルフをかなり優先しているんで、この時間を使っていろいろと別のことをやってみるということもよいですね♪なんだか、いろいろと楽しみになってきましたよぉ。

(追伸)3/3に再度、総合病院の整形外科の先生にレントゲンとCTにより診察してもらった結果、手術は不要、コルセット固定で保存的に治る見込みで、全治2~3ヶ月の見込み。
(追伸)3/10、3/31、4/26にレントゲンで診察。骨のズレがないか確認の結果、特に異常ありませんでした。4/26の通院をもって終了。海も無理しすぎない範囲で乗ってOK♪

関連記事

特集記事

コメント

    • オデッセイ
    • 2025.03.01 8:16pm

    骨折でしたか~
    しっかり治してくださいね~
    資格試験もガンバです
    お大事に~

    • ドリビー
    • 2025.03.01 10:51pm

    こんばんは~
    アチャー!
    足の痛みはどうなっただろうと思いながらブログを開いてビックリです
    まあ練習をしてのケガは仕方が無いですよね
    ドリもどちらかというとケガが多いので良く判ります
    どうかお大事にしてくださいね~
    資格の試験勉強、頑張ってください!

    • 千葉ひで
    • 2025.03.02 12:45pm

    オデッセイさんへ
    こんにちは。いつもコメントありがとうございます。
    想定外の骨折でした。しっかり治します。
    資格試験も合格に向けて頑張ります!

    • 千葉ひで
    • 2025.03.02 12:47pm

    ドリビーさんへ
    こんにちは。いつもコメントありがとうございます。
    想定外の骨折でした。運動に怪我はつきもの、しょうがないですよね。
    資格試験も合格に向けて頑張ります!

アーカイブ
月間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  4. 4

    日曜から続いている息苦しさの原因は軽い心不全による肺水腫でした

  5. 5

    2025年第8回(検見川):30分に1回休憩しながら昼まで乗りました

  6. 6

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  7. 7

    カテーテルアブレーション手術後の経過状況(継続更新中)

年間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    第74回NHK紅白歌合戦を観覧した感想「すごく良かった」

  4. 4

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  5. 5

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  6. 6

    エクスプレス交換サービスでAppleWatchを短時間で交換♪

  7. 7

    無事手術終了。再発しませんように!

TOP
CLOSE