浮島自治会館で昼ごはんとお酒をたんまりごちそうになり、そのまま午後の運行も浮嶋太鼓台について、多喜浜駅前かきくらべに行くことにしました。
法泉寺前を経由して山端自治会館前を経由して多喜浜駅入りというルートなのですが、午後もずっとその道中は飲んでいたせいか、山端自治会館で休憩したなぁという記憶以外、あまり記憶がないです(;^_^A。
酔っぱらっていたせいか、山端自治会館から松神子の花束贈呈を経由し、かきくらべ会場前まで前まであっという間に到着できました。
そして、こちらでも記念撮影。
浮嶋太鼓台のかきくらべの入場は8番目でした。平日だったこともあり、かきふがかなり少なく、めちゃめちゃ担いでいても重たくて、かきくらべ中に何度も落とすことが多く、また差し上げもあまりうまくいかなかったという状況でした( ノД`)シクシク…。最後の又野太鼓台の入場となる終盤くらいには小雨が降りだしてきた感じでしたが、無事にすべての太鼓台のかき比べが終了。
かきくらべ順位は、1位は地元の松神子太鼓台、2位は山端太鼓台・又野太鼓台、3位は田之上太鼓台でした。
明日の八旛神社宮入りは、わが地元。参道から本殿~本殿周りきって落とす本殿前で差し上げるくらいの勢いで担ぎ、久しぶりにかきくらべも3位以内の順位にはいるようなかきっぷりであってほしいです。
かきくらべ終了後も、浮嶋太鼓台について、そのまま自治会まで戻り、実家に帰宅しました。
お知り合いとなった方と同級生とともに我が家で夕食食べながら軽く飲んだのち、いつもお世話になっている方のおうちにいって、さらなる飲み会モードへ突入でした。毎年、本当にお世話になり、ありがとうございます。朝からかなりのペースで飲みすぎてしまっていたせいか、睡魔と気持ち悪さにやられてしまい、すぐに寝てしまい、かつ嘔吐もしてしまう始末でしたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン。
深夜まで楽しく一緒にガッツリ飲みたかったのですが、実現できず、大変すいませんでした。来年は、そうならないよう、セーブしながら酒飲みます。
酔っぱらっていたので、めっちゃ記憶が曖昧。。。(2020/8/1に日記を追加)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。