2010年の祭りが始まりましたね

お祭り番外編

20101016_01

そーりゃ、そーりゃー・・・

さーぼさんからお送りいただいた写真です(ありがとうございます)。

昨日から新居浜太鼓祭りが始まりましたね。

前回の記事でも書いたとおり、仕事が非常に忙しく、土日出勤あり、深夜残業ありという状態が7月からずっと続いており、また今年の猛暑で次女の運動会が9月から延期されていて明日(17日)になったこともあり、楽しみにしていた祭礼の帰郷は断念している次第です。

めっちゃ気持ちは祭りモードなんですが・・・。

18日まで快晴みたいですね。

みなさまお怪我なく、また、ええ祭りになりますように!

Hits: 33

関連記事

特集記事

コメント

    • 千葉ひで
    • 2010.10.17 2:12pm

    さーぼさん、謎の男17号さん、koniさん、hide-cさんほか、多数の方々から午前中の河川敷の写真を携帯にお送りいただき、誠にありがとうございます。
    めっちゃリアルに河川敷の模様がわかりました♪山端がかきくらべ1位だったんですね。
    おめでとうございます。午後の川東西部は弁財天ですね。そろそろ出発みたいですね。

    • 千葉ひで
    • 2010.10.18 2:01pm

    みなさん、本当にいっぱい写真を送っていただき、誠にありがとうございます。
    祭りもあと、半日ですね。
    今日も秋晴れみたいで、いいお祭り日よりですね♪

アーカイブ

月間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    2023年第21回(検見川):予報通り吹いたけど寒かったなぁ♪

  4. 4

    2023年第22回(岩井):ドキドキ・ワクワクなコンディションでした♪

  5. 5

    2023年第20回(岩井):心身ともにリフレッシュできました♪

  6. 6

    2023年第23回(検見川):少し長い時間の昼休みにして乗りました♪

  7. 7

    皆さんのおっしゃる通り、孫ってほんとカワイイですね

年間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    やはり昨日のウインドで右耳の鼓膜が破れてました

  4. 4

    カテーテルアブレーション手術後の経過状況(継続更新中)

  5. 5

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  6. 6

    2023年第12回(検見川):立夏の今日は波も大きくなり強風モードでした

  7. 7

    2023年第1回(岩井):暖か雨交じり波付きコンディションで2時間ほど5点台♪

TOP