心を見通されてる!?

きままな日記

20110218_01

akinatorというゲーム、実在または架空の人物やキャラクターをまず回答者となる自分が想像したらゲームスタート。質問された内容に対し、自分が想像した架空の人物やキャラクターがどうなのか、5段階の回答を行っていき、20回くらい質問のやりとりをしているうちにランプの魔人、akinatorがイメージしている人物を当てちゃうんです。

ネットサーフィンしてみたところ、このゲームは昨年くらいから流行っているゲームらしいのですが、自分は昨日の大阪出張で、iPhone有料のトップ1だったので、何気なく入れてみたところ、なんじゃこりゃ!?というゲーム、また的中率で驚きでした。自分は今のところ80%くらいの確率で当てられちゃってます。(長女、次女にもやってもらいましたが、本のアニメキャラも当てられちゃってました。凄いですね。)

SEなんで、このゲームの探索法はなんなんだろう?スタンダードな二分探索法?などと想像してしまうところはありますが・・・。さて、このゲームはPCだと無料でできちゃいます。(iPhoneだと230円しますが・・・。飲み会の話題つくりには、ちょこっといいかも?)。まだ、やったことのない方、チャレンジしてみてくださいね。昔懐かしいど根性カエルなんかも、当てられちゃいましたよ。(akinatorサイトはこちら

Hits: 43

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

月間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    2023年第21回(検見川):予報通り吹いたけど寒かったなぁ♪

  4. 4

    2023年第22回(岩井):ドキドキ・ワクワクなコンディションでした♪

  5. 5

    2023年第20回(岩井):心身ともにリフレッシュできました♪

  6. 6

    2023年第23回(検見川):少し長い時間の昼休みにして乗りました♪

  7. 7

    皆さんのおっしゃる通り、孫ってほんとカワイイですね

年間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    やはり昨日のウインドで右耳の鼓膜が破れてました

  4. 4

    カテーテルアブレーション手術後の経過状況(継続更新中)

  5. 5

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  6. 6

    2023年第12回(検見川):立夏の今日は波も大きくなり強風モードでした

  7. 7

    2023年第1回(岩井):暖か雨交じり波付きコンディションで2時間ほど5点台♪

TOP