今回で本コースは第61回目となりました。
今年だと、これで10回目です。場所は、前回に引き続き千葉県にある野田市パブリックゴルフ場ひばりコースにいってきました(^-^)。今回で、ここは7回目です。
■自分が感じたゴルフ場の印象 総合評価:★★★★☆(4.0くらい)
OUT→INのコース、スループレイでした。前回に引き続き非常に緑が気持よく、またグリーンもよく、前の2組が2一だったため、非常にテンポよく楽しくラウンドできました。土日祝でも8,100円、かなり値段が安く、めちゃめちゃ好きなゴルフ場です。
■本日のスコアー 92(前半50、後半42、パット36) 自己ベスト更新!
1番HOLEのパー3で7Iを使ったのですが、スイングしたら上の写真の通り、いきなりダフってもいないのにヘッドが折れて、「ナイスショット」って感じで、前に飛んでいってしまいました。けっこうショックな出来事です。前半のラウンドは、1打目がそんなショッキングなはじまりだったので、7Iを買いかえる?なおす?とか気にしながらのラウンドで、かなりイマイチなスコアで終わってしまいました。
このままじゃいかん!ゴルフを楽しもう!ってことで、後半は気持ちを入れなおしてラウンド開始。前回と同様、痛めてしまった手首をかばいながらのランドでしたが、ドライバーはイマイチだったものの、アイアンが調子よかったので、はじめてハーフで42を出すことができました。
さらなる自己ベスト更新できるように引き続き頑張るぞ!
(追伸)ゴルフ場からの帰りに、そのまま、いつもゴルフ練習で通っているGOLF PARTNERヘ修理できるかどうか相談に行きました。気に入っているアイアンなんで、どうなのか非常に気になっていたのですが、シャフトを取り寄せて修理できるということだったので、グリップ交換も含めてお願いしてきました。よかったぁ(^^♪
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。