2003年第29回(富津):早起きは三文の得でした

WSF日記

風:北東
道具:BH260+7.4㎡(プレーニング率:100%)
人数:6→30人?程度

今日は午後から子供の運動会の準備だったので、近場の大洗or検見川という案もあったのですが、風が吹きそうな雰囲気ではなかったので、どうせなら前回いった富津にいってみようということで、朝の4:00起きで富津にいってきました。

7:00には現地に着いたのですが、先週よりもぜんぜんいい風。携帯掲示板に書いた通り、先にきていたkantaさんに聞くと6.5㎡ジャストくらいとおっしゃってました。自分は6点台がV8なんで、SuperNova7.4㎡でオーバー対応して出廷。

10:40まで約3時間ほどほとんど休みなく乗っていたのですが、プレーニングしまくりかつマジで非常に気持ちのよい風。上る練習やジャイブの練習をしまくってました。とても乗りやすく少しはレベルアップできたかな?これも先週リウォードとか練習した効果か!?短時間でしたが、マジで非常に充実&満足した一日でした。

今度は時間に関係なくもっともっと練習するぞい。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
月間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  4. 4

    2025年第8回(検見川):30分に1回休憩しながら昼まで乗りました

  5. 5

    よく行く海水浴場の2025年海開き情報

  6. 6

    日曜から続いている息苦しさの原因は軽い心不全による肺水腫でした

  7. 7

    カテーテルアブレーション手術後の経過状況(継続更新中)

年間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    第74回NHK紅白歌合戦を観覧した感想「すごく良かった」

  4. 4

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  5. 5

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  6. 6

    エクスプレス交換サービスでAppleWatchを短時間で交換♪

  7. 7

    無事手術終了。再発しませんように!

TOP
CLOSE