2003年第9回(検見川):いい感じの風で練習しまくってました

WSF日記

風:北西
道具:BH260+5.0㎡(プレーニング率:80%)
人数:30人~40人程度

今日はチフ兄にぃの言う通り、千葉のマラソン大会で通行規制してましたね~。10:00過ぎくらいに現地に着きましたが、入れてよかったです。到着後、まずは寒かったので暖かいコーヒーを買って、海の状況を見ていたのですが、ちょうどチフ兄にぃに会いました。さっそく、今日の写真撮影を行ったんですが、あとで見たらまた富士山が見えてましたね。チフ兄にぃと富士山。カッコええですね(^0^)

自分はといえば、11:00くらいに出廷して、今年の目標としているレイルジャイブの練習!練習!と、14:00くらいまで休まず練習しまくってました。まだまだって感じでしたが、なんとなくコツがつかめてきたので、また次回が楽しみです。チフ兄にぃにSAILのセッティングの状態などを見てもらい、だいぶとオーバー気味でも楽にセイリングできるようになりました。有難うございます。

来週は子供の卒園式などで、海にいけないかもしれませんが、また次回いい風吹けばレイルジャイブの練習をするぞい!

P.S 富津に行っていた正○さん、田○さん、鶴ちゃん達も、今日は4.0㎡台ジャーストくらいの風で満足!満足!状態だったそうです。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
月間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    第74回NHK紅白歌合戦を観覧した感想「すごく良かった」

  3. 3

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  4. 4

    2024年第23回(岩井):暖かな楽しいコンディションで乗り納め

  5. 5

    2024年第22回(館山):いいペースで波乗り練習できてます♪

  6. 6

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  7. 7

    2025年第1回(検見川):初乗りはほどよい風と波で楽しめました

年間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    第74回NHK紅白歌合戦を観覧した感想「すごく良かった」

  4. 4

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  5. 5

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  6. 6

    エクスプレス交換サービスでAppleWatchを短時間で交換♪

  7. 7

    2024年も帰郷予定♪新居浜太鼓祭りが待ち遠しいぞぉ♪

TOP
CLOSE