2006年第33回(内房某所):暖かい南風♪

WSF日記

20061202_01

風:西or西南西 波:うねり膝・腰
道具:BH105+6.3㎡(プレーニング率:80%)
人数:20人くらい

久々の強風南西である。過去の記事を見たら前回は7/17だったので、なんと約5ヶ月ぶりなのである。これってウキウキ♪である。そんな訳で金曜日の夜から興奮してなかなか寝つけず、明け方までウインドのDVDでイメトレしてちと仮眠。その後、NHK朝ドラみて南下開始。

10:30現地着以降、15:00くらいまで6.3㎡で乗っていたが平均すると5点台後半かな?のコンディションでした。足の怪我がなければ、まだまだジャイブ、タック、フロントの練習をしたかったのですが、ズキズキ感がとれずテーピングしていた関係で違和感もあり、さらに足もつっちゃうありさま・・・。乗り込めなかったのがちと残念です。まあ、久々の暖かい風に膝・腰の波、みんなのウキウキ笑顔、そんな贅沢なことはいってられませんね。

また、年末年始にかけていい南風が吹いてくれることに期待です。次回は乗り込みまっせ♪(今日はSWANさんに『タック、うまくなったね~』とのお褒めの言葉あり、非常に嬉しかったです。あざーっす)

Hits: 20

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

月間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    2023年第12回(検見川):立夏の今日は波も大きくなり強風モードでした

  3. 3

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  4. 4

    2023年第13回(大洗):ガッツリ波乗り練習できました♪

  5. 5

    2023年第11回(検見川):EZZYWAVE5.5を試乗させてもらいました♪

  6. 6

    2023年:初めて江戸三大祭「神田祭」を観覧(5/14)

  7. 7

    やはり昨日のウインドで右耳の鼓膜が破れてました

年間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    やはり昨日のウインドで右耳の鼓膜が破れてました

  4. 4

    カテーテルアブレーション手術後の経過状況

  5. 5

    よく行く海水浴場の2022年海開き情報

  6. 6

    3年ぶりの新居浜太鼓祭りが待ち遠しいぞぉ♪

  7. 7

    無事手術終了。再発しませんように!

TOP