2007年第6回(館山):楽しかったっす!

WSF日記

20070414_01 20070414_02風:南西 波:膝
道具:BH105+5.2㎡(プレーニング率:100%)
人数:20人くらい

9:30頃かな?に岩井に着くも微風コンディションだったため、風が吹いていそうな館山へ移動し10:40頃に到着。晴天なり。風4.5~5.0㎡、波膝のコンディション。久々にプレーニングできるコンディションに思わずニンマリ!その後、風が落ち着いた15:30くらいまで、満足満腹なくらい乗ることができました。

本日もジャイブとフロントの練習。まだまだでしたが、たまーにチフ兄にぃの後ろつきながら、お手本をちくっと見た後に、あっしもなんちゃってふりふりフロント!と練習してやしたが、オンショアフロントは難しいっす。あのクリューファーストの体制を維持するのは難しい。かっこよくできるように頑張らねば!本当、皆さんとご一緒でき楽しく乗れてHAPPYでした。

さらに夜はA山さんのところにお誘いいただき、みなさんとA山さん家の家の中でいろりを囲んで鍋&酒party。そりゃもう最高!でした。本当にお誘いいただき、誠に有難うございます。すごく感謝!感謝!です。またぜひとも宜しくお願いしまっす。

Hits: 16

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

月間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    2023年第12回(検見川):立夏の今日は波も大きくなり強風モードでした

  3. 3

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  4. 4

    2023年第13回(大洗):ガッツリ波乗り練習できました♪

  5. 5

    2023年第11回(検見川):EZZYWAVE5.5を試乗させてもらいました♪

  6. 6

    2023年:初めて江戸三大祭「神田祭」を観覧(5/14)

  7. 7

    カテーテルアブレーション手術後の経過状況

年間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    やはり昨日のウインドで右耳の鼓膜が破れてました

  4. 4

    カテーテルアブレーション手術後の経過状況

  5. 5

    よく行く海水浴場の2022年海開き情報

  6. 6

    3年ぶりの新居浜太鼓祭りが待ち遠しいぞぉ♪

  7. 7

    無事手術終了。再発しませんように!

TOP