2004年第29回(検見川):もう少し早ければ・・・

WSF日記

20040807_01

風:西南西 波:肘
道具:BFW96+6.3㎡(プレーニング率:0%)
人数:20人くらい

仕事の疲れがたまっていたので、歯医者に行った後、昼過ぎまで寝てました。風が吹いてそうな雰囲気だったので、15:00に家を出て検見川に行ったのですが、後から聞けばピークは14:00~15:00頃だったようです。自分はといえば、ついてすぐ6.0㎡をセッティングしていたんですが、またもや直したトップとバテンの紐が切れちゃいまして、DUCKにいったら買おうと決めていた05モデルのEZZY6.3㎡があったので、本日買っちゃいました。アンダーでちょこっとプレーニングしましたが、感じは昨年モデルのEZZYと同じかな?9月に入ったら、いっぱい乗って練習しよう。

その後は、DUCKの愉快なみなさんと検見川浜で千葉ポートタワーの花火大会を見た後(浴衣姿もかわいかったですね)、焼肉を食べに行きました。本当、みなさん楽しい方々ばかりで、すごく自分も楽しかったです。また、遊んでやってくださーい。

Hits: 15

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

月間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    2023年第18回(検見川):約2ヶ月ぶりにウインドできました

  4. 4

    さきほど初孫が無事に産まれました♪

  5. 5

    2023年第19回(検見川):ほどよい風と波で2時間ほど♪

  6. 6

    2023年も帰郷予定♪新居浜太鼓祭りが待ち遠しいぞぉ♪

  7. 7

    両国国技館で大相撲を初観戦(9月場所13日目)

年間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    やはり昨日のウインドで右耳の鼓膜が破れてました

  4. 4

    カテーテルアブレーション手術後の経過状況

  5. 5

    2023年第12回(検見川):立夏の今日は波も大きくなり強風モードでした

  6. 6

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  7. 7

    2023年第1回(岩井):暖か雨交じり波付きコンディションで2時間ほど5点台♪

TOP