2003年第26回(岩井):初めての岩井!めっちゃ楽しく最高!

WSF日記

風:南西
道具:BH260+5.0㎡→m’WAVE8’2″+4.2㎡(プレーニング率:100%)
人数:20人程度

台風14号の恩恵です。イェーイ!マジで良かった~。チフ兄にぃが言っていた通り、マジでケミににていてすごくなじみやすく、波質も良くセットで胸~肩、波もそんなに巻かれない怖くない波で、本当にいいゲレンデでした。まだまだ未熟者の私ですが、最初は5.0㎡+260で出廷。2往復目にトップがばたつきまくってオーバーとなり、その後、昼過ぎから夕方までずっと沖がアンダーの時もありましたが4.2㎡ジャスト~オーバー。みんな思い思いの練習をしまくってました。本当、みんなうまいですね。自分も波に巻かれても最高!っていえるぐらい非常に楽しかったし、この気持ちでもっと怖がらずに練習したいと思います。

また、帰りにみなさんにお誘いいただき、お食事にいった「しんべい」。ウインドの話しなどで盛り上がり、また食事もボリュームがあり美味しく、なんもかんも充実した一日でした。

この後、まっすぐ帰ればいいものの、実はさんの家の近くの田○さん宅に遊びに行ってました。チフ兄にぃ宅にも寄ろうと考えたのですが、まだ乱風かな?仕事疲れてるかな?と思い、今回は行きませんでした。今度、また酒豪ぶりが健在であることを証明するためにもお邪魔しますね。

まじでこんなおもしろいスポーツ、他にないっすよね!みなさん。また、共通の趣味であるWSFの人たちとの出会い。楽しい方が多くて、またこれも最高!っす。

Hits: 8

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

月間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    2023年第12回(検見川):立夏の今日は波も大きくなり強風モードでした

  3. 3

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  4. 4

    2023年第13回(大洗):ガッツリ波乗り練習できました♪

  5. 5

    2023年第11回(検見川):EZZYWAVE5.5を試乗させてもらいました♪

  6. 6

    2023年:初めて江戸三大祭「神田祭」を観覧(5/14)

  7. 7

    やはり昨日のウインドで右耳の鼓膜が破れてました

年間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    やはり昨日のウインドで右耳の鼓膜が破れてました

  4. 4

    カテーテルアブレーション手術後の経過状況

  5. 5

    よく行く海水浴場の2022年海開き情報

  6. 6

    3年ぶりの新居浜太鼓祭りが待ち遠しいぞぉ♪

  7. 7

    無事手術終了。再発しませんように!

TOP