2007年第36回(検見川):お久しぶりです

WSF日記

20071209_01

風:北西 波:-
道具:BH105+6.9㎡(プレーニング率:70%)
人数:MAX40人くらい

御前崎。片道3時間で高速代とガソリン代あわせて1.5万円オーバー・・・。風吹いてもお金的に厳しいですよね。ちなみに検見川だと駐車場込で2000円、館山だと高速使うと9000円。ガソリン代、超高すぎですね。考えちゃいますね。ってことで、千葉好きな私は本日も千葉北西やや強くの予報を信じ、朝から検見川です。ボードの一部が剥離したために修理しているため、まずはSHOP立ち寄り。お久しぶりによいこさんとお会いし店前でちくっとおしゃべりしたあと、試乗艇を借りて検見川へGO!。

現地到着時はいつもの北西ケミコンディションでして、インサイドはブローで走り、アウトはコンスタントに風が入っている模様。BH105+6.9㎡で出廷。ジャストくらいのええ風で乗れますっ、乗れますっ。特に課題の練習をするでもなく、久々にお会いしたみなさんとともに、とにかくプレーニングを楽しむ♪ってことで、ずっと上りを意識しながら、乗っておりました。14:00くらいまではええ感じだったのですが、それ以降は風は徐々に落ちてきて白波もなくなっちゃったので終了!

本日は久々に検見川でみなさんとお会いできたし、ご一緒に乗れ、まったりとおしゃべりできたので超◎っす。また、ぜひともご一緒に乗りましょう!

追伸:長女、次女ともによく家の家事のお手伝いや、私たちに足ふみマッサージしてくれるので、ご褒美にすっごく欲しがっていたWii用のポケモンバトルレボリューションをゲットしてあげました。いま、まさにポケモンバトル中っす(笑)私もポケモンバトルだぜー!って子供たちに挑んでバトルしましたが、ぜーんぜんポケモンの攻撃や強さを知らない私は、子供たちと戦ってもぜーんぜんかてましぇん。(苦笑)密かに練習したるぞー。

年末、そういえば、そろそろサンタさんの出陣のため、何が欲しいか聞かなきゃいけない時期ですね。子どもたちは小5と小2ですが、まだサンタさんを信じてそうです。夢を壊さないよう、今年もサンタさん頑張ります!

Hits: 28

関連記事

特集記事

コメント

    • ハル
    • 2007.12.10 12:32pm

    今度 千葉ひでさんも乗り合いで行きませんか?
    昨日はPさんの車にお世話になりました、同じ車なので運転変わってもだおじょぶでした。
    昨日の御前崎は70Lの4.5でした、やはり強風なれしていないせいか体にこたえます・・・

    • 千葉ひで
    • 2007.12.10 10:14pm

    相乗りできそうな時にご連絡します。しかしながら、スタボーは大の苦手…。大丈夫かな?

アーカイブ

月間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    2023年第18回(検見川):約2ヶ月ぶりにウインドできました

  4. 4

    さきほど初孫が無事に産まれました♪

  5. 5

    2023年第19回(検見川):ほどよい風と波で2時間ほど♪

  6. 6

    2023年も帰郷予定♪新居浜太鼓祭りが待ち遠しいぞぉ♪

  7. 7

    両国国技館で大相撲を初観戦(9月場所13日目)

年間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    やはり昨日のウインドで右耳の鼓膜が破れてました

  4. 4

    カテーテルアブレーション手術後の経過状況

  5. 5

    2023年第12回(検見川):立夏の今日は波も大きくなり強風モードでした

  6. 6

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  7. 7

    2023年第1回(岩井):暖か雨交じり波付きコンディションで2時間ほど5点台♪

TOP