2007年第26回(中里):NWAの観戦・応援

WSF日記

20070901_01 20070901_02風:北東 波:平均は膝・腰
道具:BH105+6.9㎡(プレーニング率:70%)
人数:80人くらい

本日は千葉九十九里中里海岸で行われたNWAの大会(CHIBA WAVE CHANPIONSHIP’07)の観戦・応援+自分もウインドしに行ってきました。どんな感じで行われるのかも知らない私は、まずはスキッパーズミーティングでお勉強。本日の採点は2回の波乗りの点数のみ。それを聞いたあとは昼前までSHOPの方々と一緒に各クラスの観戦と知合いを応援していました。

観戦していたら、当然ウインドやりたい病のあっしも乗りたくて、風下のフリーエリアで出廷!アンンダーながらも6.9㎡でプレーニング+波乗りが楽しめる♪途中、休憩・観戦しながら夕方まで乗って本日は終了。大会の雰囲気を味わうことができたし、NWAのプロの方々にもお会いでき、また波乗りも楽しかったし、フランシスコ・ゴヤの後ろについて乗ることもできたっす。えがった、えがったの1日でした。

大会結果(SHOP関係)メンズオープン優勝ひでさん、レデースオープン準優勝よいこさん、レデースオープン3位みさちゃん、ショップ総合3位。おめでとうございます。

Hits: 28

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

月間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    2023年第3回(岩井):春二番をいただきました。ごちそうさま♪

  4. 4

    やはり昨日のウインドで右耳の鼓膜が破れてました

  5. 5

    2023年第3回:ひととのやカントリー倶楽部

  6. 6

    カテーテルアブレーション手術後の経過状況

  7. 7

    2023年第2回(岩井):午後から予報通り吹いてくれました♪

年間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    やはり昨日のウインドで右耳の鼓膜が破れてました

  4. 4

    よく行く海水浴場の2022年海開き情報

  5. 5

    カテーテルアブレーション手術後の経過状況

  6. 6

    3年ぶりの新居浜太鼓祭りが待ち遠しいぞぉ♪

  7. 7

    2022年第6回(大洗):波があるとめっちゃ楽しいですね♪

TOP