2005年第45回(岩井):不整脈で病院行き

WSF日記

20051002_01

風:南西 波:セットで最大腰・胸
道具:BFW106+6.9㎡(プレーニング率:10%)
人数:30人くらい

午前中は風はあまり期待したほど吹きませんでしたが、すっごく波が面ツルで腰胸の時があり、波乗りの練習をするには最高って感じなコンディションでした。すごく楽しかったです。

ただ、昼過ぎに気持ち悪くなり、そのままあまりよくならずに、ショップのみなさんの助けで稲毛の病院に送ってもらい検診しました。結果は不整脈(突発性心房細動)でした。点滴+不整脈を直す薬を投与するも、まだ治ってません。明日も病院です。みなさん、体の無理は禁物、タバコやアルコールもよくないみたいです。気をつけてくださいね。自分は強制禁煙(百害あって一利なし)です。

追伸:10/3病院で再検査しましたが、正常な状態に戻っておりました。ホッ。不整脈時との差が歴然でした。こんなことにならないよう、マジで体の改善をしていかねば。

Hits: 33

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

月間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    2023年第21回(検見川):予報通り吹いたけど寒かったなぁ♪

  4. 4

    2023年第22回(岩井):ドキドキ・ワクワクなコンディションでした♪

  5. 5

    2023年第20回(岩井):心身ともにリフレッシュできました♪

  6. 6

    2023年第23回(検見川):少し長い時間の昼休みにして乗りました♪

  7. 7

    皆さんのおっしゃる通り、孫ってほんとカワイイですね

年間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    やはり昨日のウインドで右耳の鼓膜が破れてました

  4. 4

    カテーテルアブレーション手術後の経過状況(継続更新中)

  5. 5

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  6. 6

    2023年第12回(検見川):立夏の今日は波も大きくなり強風モードでした

  7. 7

    2023年第1回(岩井):暖か雨交じり波付きコンディションで2時間ほど5点台♪

TOP