2014年も非常に楽しい祭り3日間ありがとうございます

お祭り番外編

2014/10/18 八旛神社宮入前に参道で記念撮影。浮嶋太鼓台。

20141020_01

詳細の日記は、今週末以降に祭礼日記として掲載していくつもりですが、祭り3日間ともに天気もよく、ここ近年に感じたことがないくらい非常に楽しく、時がたつのがすごくはやいなぁと感じた祭りは久しぶりだった気がします。お世話になった浮島太鼓台、喜光地太鼓台の青年団ほか祭り関係者の方々をはじめ、一緒に楽しく祭りを楽しんだ知人の皆様方々、さらに新居浜太鼓台の運営関係者の方々やTwitterで速報等ツイートいただいた方々など、多岐にわたりいろいろとお世話になりました。誠にありがとうございます。

今回のお祭りのなかで、特に自分が一番気持ちよかったと感じたのは、やはり18日の八旛神社の宮入でした。浮嶋太鼓台が前回、宮入して本殿をまわったのは2010年だったので、4年ぶりになりますね。宮の入口の鳥居で除車後、本殿前まで速いリズムで担いだのち、太鼓台を差し上げたまま、久しぶりに360度まわすことができ、その後も本殿まわり終わるまで太鼓台を落とさずにまわれましたね。かきくらべの順位は3位でしたが、ええかきっぷりでしたよ!。本殿周りがおわるまで落とさずにまわったのは、2010年よりも前だった気がします。すごく身も心も充実感があり、まためっちゃ気持ちよかったです。

来年の祭りは16~18日だと金土日の開催となりますね。なかなか帰郷できていない方々も、休日なんで帰ってこれそうな暦ですね。自分も、帰れるよう調整しようと思います。

また、来年もよろしくお願い致します。

Hits: 45

関連記事

特集記事

コメント

    • hide-c
    • 2014.10.21 6:18am

    ひでさん3日間、お世話になりました。ありがとうございました。
    今年は、本殿をノーバンで周りきった達成感、また、阪神のリーグ優勝でさらに充実した最終日だったと思います。
    記憶が正しければ、ノーバンで本殿周りできたのは、11年ぶりかな?
    来年も今年のように充実したお祭りにしましょうね(^з^)-☆
    日本シリーズ、チケット取れたみたいなので、行ってきます。

    • 千葉ひで
    • 2014.10.21 9:31pm

    hide-cさんへ
    こんばんは。ネットでhide-cさんと再会し、一緒に祭りを楽しみ始めて、もう10年以上はたったかな?。ほんまに、祭りはええなぁ♪。また、来年もたのしもやのう!

アーカイブ

月間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    2023年第21回(検見川):予報通り吹いたけど寒かったなぁ♪

  4. 4

    2023年第22回(岩井):ドキドキ・ワクワクなコンディションでした♪

  5. 5

    2023年第20回(岩井):心身ともにリフレッシュできました♪

  6. 6

    2023年第23回(検見川):少し長い時間の昼休みにして乗りました♪

  7. 7

    皆さんのおっしゃる通り、孫ってほんとカワイイですね

年間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    やはり昨日のウインドで右耳の鼓膜が破れてました

  4. 4

    カテーテルアブレーション手術後の経過状況(継続更新中)

  5. 5

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  6. 6

    2023年第12回(検見川):立夏の今日は波も大きくなり強風モードでした

  7. 7

    2023年第1回(岩井):暖か雨交じり波付きコンディションで2時間ほど5点台♪

TOP