2008年:関西支部オフ会

愛鼓會オフ会

20080627_01

6月27日、関西支部でオフ会がありました。運行状況は喜光地、上泉、浮嶋。池田は欠だったそうです。以下、hide-cさんのレポです。

太一寿司で、いつもながら気さくな大将を前に美味しいアテとお寿司をいただきながらビデオ鑑賞。次回からはDVDか?今回北内が休止のため、ネタケースが空になることはありませんでした

その後、二次会場の知る人ぞ知る太鼓部屋に移動し、太一寿司で見られなかったDVDを鑑賞。ここでは、新居浜太鼓台と住吉地車のコラボレーションを楽しみながら、太鼓グッズ、優駿(競馬本S50~S54)の鑑賞など楽しいひと時でございました。次回の開催ですが、この太鼓部屋(以下の写真)での勉強会をメインに可能であればお昼から開催したいと思っておりますので、各太鼓台関係者の皆様よろしくお願いいたします♪

20080627_02

20080627_03

20080627_04

20080627_05

Hits: 29

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

月間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    2023年第18回(検見川):約2ヶ月ぶりにウインドできました

  4. 4

    さきほど初孫が無事に産まれました♪

  5. 5

    2023年第19回(検見川):ほどよい風と波で2時間ほど♪

  6. 6

    2023年も帰郷予定♪新居浜太鼓祭りが待ち遠しいぞぉ♪

  7. 7

    両国国技館で大相撲を初観戦(9月場所13日目)

年間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    やはり昨日のウインドで右耳の鼓膜が破れてました

  4. 4

    カテーテルアブレーション手術後の経過状況

  5. 5

    2023年第12回(検見川):立夏の今日は波も大きくなり強風モードでした

  6. 6

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  7. 7

    2023年第1回(岩井):暖か雨交じり波付きコンディションで2時間ほど5点台♪

TOP