地盤安心マップで診断してみました

きままな日記

20150610_01

テレビで紹介されていた地盤安心マップで、いま住んでいる自宅を診断してみました。結果は、写真の通り85点、けっこういい点数の土地で驚きでした。どんな土地なのかというのを、住宅を購入する時の参考情報として客観的に見るのもいいですね♪

新居浜の実家も診断してみましたが、B浸水リスク、C地震による揺れやすさ、E液状化リスクが少し高く、総合スコアは60点でした。ちなみに3月末まで通っていた職場だと総合スコアが45点、けっこう低い点数ですね。いずれも海に近いせいかな。

Hits: 23

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

月間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    2023年第12回(検見川):立夏の今日は波も大きくなり強風モードでした

  3. 3

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  4. 4

    2023年第13回(大洗):ガッツリ波乗り練習できました♪

  5. 5

    2023年第11回(検見川):EZZYWAVE5.5を試乗させてもらいました♪

  6. 6

    2023年:初めて江戸三大祭「神田祭」を観覧(5/14)

  7. 7

    やはり昨日のウインドで右耳の鼓膜が破れてました

年間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    やはり昨日のウインドで右耳の鼓膜が破れてました

  4. 4

    カテーテルアブレーション手術後の経過状況

  5. 5

    よく行く海水浴場の2022年海開き情報

  6. 6

    3年ぶりの新居浜太鼓祭りが待ち遠しいぞぉ♪

  7. 7

    無事手術終了。再発しませんように!

TOP