4/20・21は京都&大阪出張でした

きままな日記

20150421_01

20150421_02

4/22は朝から打合せだったため、前日の夜に京都(宇治入り)して仕事の対応でした。観光できる余裕が若干あったため、朝は、初めての世界遺産の平等院と宇治上神社を観てきました。朝の8:30~9:30の時間だったこともあり、観光客も少なくです。朝の観光も、いいですね。

20150421_03

午前中の打合せ後、午後の梅田での打合せまで時間があったので、初めての伏見稲荷を観てきました。こちらは、お昼前くらいだったこと、また有名な観光スポットだったこともあり、かなり外人の観光客が多かったですね。着物を着て、写真とか撮影している外人が多かったです。

20150421_04

その後は、京都にきたんだから、京都らしい食事をしよう!ってことで、京都駅にある中村藤吉本店で、写真の茶そば定食を食べました。こちらも美味しかったです。

20150421_05

梅田での打合せだったので、地下街で明石焼きと串を食べました。途中、もちろん愛鼓會関西支部のたつにいさんにご挨拶して、東京へ戻りました。5月か6月あたりにまた出張できそうなので、次回も観光&食も楽しめればと思っています。

タイミングあえば、愛鼓會関西支部の方々とも、オフ会して飲みたいですね!

Hits: 9

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

月間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    2023年第18回(検見川):約2ヶ月ぶりにウインドできました

  4. 4

    さきほど初孫が無事に産まれました♪

  5. 5

    2023年第19回(検見川):ほどよい風と波で2時間ほど♪

  6. 6

    2023年も帰郷予定♪新居浜太鼓祭りが待ち遠しいぞぉ♪

  7. 7

    両国国技館で大相撲を初観戦(9月場所13日目)

年間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    やはり昨日のウインドで右耳の鼓膜が破れてました

  4. 4

    カテーテルアブレーション手術後の経過状況

  5. 5

    2023年第12回(検見川):立夏の今日は波も大きくなり強風モードでした

  6. 6

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  7. 7

    2023年第1回(岩井):暖か雨交じり波付きコンディションで2時間ほど5点台♪

TOP