春らしくなってきましたね♪

きままな日記

20140323_02

先週のゴルフで痛めてしまった左手の甲の腫れもだいぶと落ち着き、力を入れなければ痛みもだいぶと和らいできました♪。やっと、本日の通院で包帯がとれたので、さっそく運動したくて、打ちっぱなしに行ってきました。

20140323_01

お昼過ぎから1時間ほど打ったのですが、暖かな天気だったせいか、いい汗をかくことができました(^^)。すごく気持ちよかったなぁ。その後は、愛犬ジェリーを抱っこして、近所の散歩でした。

20140323_03

また夜はさらに運動したい病になっちゃいまして、打ちっぱなしにいっちゃいました。午前中に150球、夜も150球、合計300球の練習でした。久しぶりの運動は、超気持ちいい!。手首ですが、これだけ玉数を打って負担がかかってくると、手首あたりとか痛くなってきますね。これがなくなってくれれば完治です。しかし、相変わらず、ドライバーが調子悪い(>_<)

この手首の調子ならば、来週1週間、頑張って平日に電気治療してれば、ほぼ痛みがとれるかな?来週、予報とおりに吹いてくれるかな?非常に楽しみです。

Hits: 7

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

月間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    2023年第12回(検見川):立夏の今日は波も大きくなり強風モードでした

  3. 3

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  4. 4

    2023年第11回(検見川):EZZYWAVE5.5を試乗させてもらいました♪

  5. 5

    2023年第13回(大洗):ガッツリ波乗り練習できました♪

  6. 6

    2023年:初めて江戸三大祭「神田祭」を観覧(5/14)

  7. 7

    カテーテルアブレーション手術後の経過状況

年間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    やはり昨日のウインドで右耳の鼓膜が破れてました

  4. 4

    カテーテルアブレーション手術後の経過状況

  5. 5

    よく行く海水浴場の2022年海開き情報

  6. 6

    3年ぶりの新居浜太鼓祭りが待ち遠しいぞぉ♪

  7. 7

    無事手術終了。再発しませんように!

TOP