iPhone5ストラップ(NETSUKE)

きままな日記

20121006_02

iPhone5を購入後にケースを買いに行った際、ケースにストラップがつく製品もあり、どうしようかまよったあげく、結局は通常のケースを買ったのですが、会社の後輩から、たまたまiPhone4用のこのNETSUKEという本体下部にある既存ネジにつける製品を教えてもらいました。さっそくiphone5用がでているかどうか調べたところ、ありました♪iPhone5用も本体下部にある既存ネジにつける製品であり、非常にいい感じの製品であるため、先行予約で購入することにしました。今月上旬から発売になり、予約していたのですぐに届きました。

20121006_01

さっそく付属されていたドライバーを用いて、既存のネジをとり、この買ったNETSUKE(¥1,890円)を取り付けしましたが、思ったよりも非常にいい感じです♪せっかくなんで、ストラップの紐も重要でしょ!ってことで、いろいろとネットサーフィンしていたところ、金具部分はすべて革で覆われたiPhone5を傷つけない本革ストラップを発見し、この写真にある「スリムレザー携帯ネックストラップ」(¥976円)を東急ハンズのオンライン通販であるハンズショップショップで購入しました。

会社の通勤時や酒飲んで忘れることもないし非常に安心、めっちゃお気に入りの状態になりました♪

Hits: 41

関連記事

特集記事

コメント

    • 千葉ひで
    • 2012.10.14 9:29pm

    Lightningコネクタですが、純正の30ピンをLightningコネクタへ変換するやつを買ったのですが、NETSUKEが邪魔でうまくさせませんでした。残念。
    変換コネクタは、妻がiphoneを買い替えた時に使う用にしよっと。

アーカイブ

月間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    2023年第18回(検見川):約2ヶ月ぶりにウインドできました

  4. 4

    さきほど初孫が無事に産まれました♪

  5. 5

    2023年第19回(検見川):ほどよい風と波で2時間ほど♪

  6. 6

    2023年も帰郷予定♪新居浜太鼓祭りが待ち遠しいぞぉ♪

  7. 7

    両国国技館で大相撲を初観戦(9月場所13日目)

年間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    やはり昨日のウインドで右耳の鼓膜が破れてました

  4. 4

    カテーテルアブレーション手術後の経過状況

  5. 5

    2023年第12回(検見川):立夏の今日は波も大きくなり強風モードでした

  6. 6

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  7. 7

    2023年第1回(岩井):暖か雨交じり波付きコンディションで2時間ほど5点台♪

TOP