久しぶりに献血してみました

きままな日記

20120513_01

今日は長女、次女ともにお昼からお友達と遊ぶということで、風の吹かないこういう天気のよい休日は、せっかくなんで妻と2人でぷらっと街にでかけようぜ!ってことで、街にでかけてまったり喫茶店でお茶をしました。

いろいろとおしゃべりしたのち、久しぶりに献血してみよう!ってことになり、近くの献血センターにいってきました。ちょうど14:00から開始だったこともあり、まっている人は少なかったです。献血コースは、全献血の400mL、200mL、成分献血の3種類あったのですが、今回は400mL全献血にすることにしました。受付、問診、血液検査、血液採取という順番だったのですが、続々と人が来ていたのには驚きでした。全体で1時間くらいかかったかな?で終了だったのですが、妻が・・・、えー、貧血による体調不良で、採血後に30分くらい安静にしてたみたいです。なんか、採血でいつも貧血ぎみになるらしい・・・。その後は、一緒に5kmくらいかな?歩いて家まで帰りました。

次回は400mL全献血だと男性は12週間後、女性は16週間後、同じ曜日から可みたいです。成分献血やってみようかな。

Hits: 20

関連記事

特集記事

コメント

    • Kentaro
    • 2012.05.13 9:33pm

    いろいろとおしゃべりしたのちの献血.
    素敵です.まじで.

    • 千葉ひで
    • 2012.05.14 6:48am

    kentaroさんへ
    いやー、久々の献血でした。検査結果から、次回は成分献血をお願いされたんで、3ヶ月後は、成分献血ですね。

アーカイブ

月間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    さきほど初孫が無事に産まれました♪

  4. 4

    2023年第18回(検見川):約2ヶ月ぶりにウインドできました

  5. 5

    2023年第19回(検見川):ほどよい風と波で2時間ほど♪

  6. 6

    2023年も帰郷予定♪新居浜太鼓祭りが待ち遠しいぞぉ♪

  7. 7

    両国国技館で大相撲を初観戦(9月場所13日目)

年間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    やはり昨日のウインドで右耳の鼓膜が破れてました

  4. 4

    カテーテルアブレーション手術後の経過状況

  5. 5

    2023年第12回(検見川):立夏の今日は波も大きくなり強風モードでした

  6. 6

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  7. 7

    2023年第1回(岩井):暖か雨交じり波付きコンディションで2時間ほど5点台♪

TOP