家族とともにお花見しました

きままな日記

近隣の大学キャンパス。桜並木が非常に綺麗です
20120408_08

大学キャンパス中庭。いっぱい花見に来てましたね
20120408_05

桜の接写写真。春を感じます♪
20120408_07

ジェリーも一緒に近隣の公園に散歩。
20120408_12

その近隣の公園でジェリーもお花見です。
20120408_13

今日はお昼くらいから家族そろって、まずは歩いて近隣の大学キャンパスへお花見にいってきました。桜は8分咲きくらいでしょうか。桜並木を含め、非常に綺麗でした。その大学キャンパスは、犬を連れて入れないため、家に戻ったあとは、ジェリーもつれて、近所の公園へお花見でした。

13度予報でしたが、風があまり吹かなかったせいか、ポカポカとした暖かい天気でよかったです。

明日は、長女と次女の入学式。次女の中学の入学式に参加ののち、長女の高校の入学式は参加しなくてもよい=海に行ってよいこととなりました♪♪♪

午後からの海、めっちゃ暖かそうだし、吹きそうだし、楽しみです 三★

Hits: 25

関連記事

特集記事

コメント

    • みんぽろ旦那
    • 2012.04.08 9:13pm

    こんばんは~!明日は午後から海に行ける事になったんですね!
    昨日の風は残念でしたが、明日はバッチリ楽しめそうで羨ましいです(^o^)
    我が家の娘も、明日が中学の入学式です。自分は行ってあげられないので残念です(^^ゞ
    ウインドレポ楽しみにしていますね~!

    • 千葉ひで
    • 2012.04.09 7:35am

    みんぽろ旦那さんへ
    おはようございます。娘さんの入学式に参加できないのですか。残念ですね。
    ビデオカメラと写真で要チェックですね。長女は高校なんで、あえて午後からの入学式に行くのをやめておきました(苦笑)。ということで、午後は海です。また、夜はお祝いでお好み焼きの予定なんで、その後に海のレポート書き込みしまーす。

アーカイブ

月間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    2023年第3回(岩井):春二番をいただきました。ごちそうさま♪

  4. 4

    やはり昨日のウインドで右耳の鼓膜が破れてました

  5. 5

    2023年第3回:ひととのやカントリー倶楽部

  6. 6

    カテーテルアブレーション手術後の経過状況

  7. 7

    2023年第2回(岩井):午後から予報通り吹いてくれました♪

年間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    やはり昨日のウインドで右耳の鼓膜が破れてました

  4. 4

    よく行く海水浴場の2022年海開き情報

  5. 5

    カテーテルアブレーション手術後の経過状況

  6. 6

    3年ぶりの新居浜太鼓祭りが待ち遠しいぞぉ♪

  7. 7

    2022年第6回(大洗):波があるとめっちゃ楽しいですね♪

TOP