東京ディズニーランド

きままな日記

20110503_01

20110503_02

今日は家族サービスで東京ディズニーランドにきています。さすがにゴールデンウィークだけあって、すべてのアトラクションが大混雑しています。まあ、いい経験?

本日は妻のご両親、親戚の子供、家族とともにGW真っ只中では初経験のTDLへ行ってきました。現地には6:30到着。すでに混んでいたものの、並んでいる雰囲気は普段と変わらないくらい???入園後、スプラッシュマウンテン→空飛ぶダンボ→キャッスルカルーセル→アリスのティーパーティー→ジャングルクルーズ→ぷーさんのハニーハント(FP)→ビックサンダーマウンテン→ジュビレーション(パレード)→カリブの海賊→ウォンテッドマンション→ミッキーの家とミート・ミッキー→ガジェットのゴーコースター→イッツアスモールワールド→ピーターパン空の旅→カントリーベアシアター→モンスターズインク(FP)の16個でした。GWだったけど、結構乗れた感覚です♪しかし、疲れました。

14:00のパレード

ミッキーの家にて親戚の子供と撮影
20110503_03

夜のシンデレラ城(綺麗でした)
20110503_04

Hits: 19

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

月間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    2023年第21回(検見川):予報通り吹いたけど寒かったなぁ♪

  4. 4

    2023年第22回(岩井):ドキドキ・ワクワクなコンディションでした♪

  5. 5

    2023年第20回(岩井):心身ともにリフレッシュできました♪

  6. 6

    2023年第23回(検見川):少し長い時間の昼休みにして乗りました♪

  7. 7

    皆さんのおっしゃる通り、孫ってほんとカワイイですね

年間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    やはり昨日のウインドで右耳の鼓膜が破れてました

  4. 4

    カテーテルアブレーション手術後の経過状況(継続更新中)

  5. 5

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  6. 6

    2023年第12回(検見川):立夏の今日は波も大きくなり強風モードでした

  7. 7

    2023年第1回(岩井):暖か雨交じり波付きコンディションで2時間ほど5点台♪

TOP