大阪日帰り出張

きままな日記

20110217_01

20110217_02

今日は、朝から日帰りで大阪出張です。6:00に移動を開始し9:00過ぎには新大阪に到着。14:30過ぎまで仕事でした。遅めのお昼ご飯は、やっぱ久々の大阪ということで、お好み焼き?焼きそば?と迷ったのですが、いつも食べる焼きそば定食でした。久しぶりでしたが、めっちゃ美味しかったです♪

その後は、仕事も終わったので、東京へ戻るべく新大阪へ移動です。御堂筋線で移動し、さきほど新大阪で降りました。降りた時に、乗ってくる人に「トントン」と手をたたかれたため、「俺なんかした???」と思いながらそのたたかれた人を見たところ、昔一緒に仕事をやっていた大阪へ転勤した営業にバッたり遭遇でした。電車の乗降で、それも出張先で、こんなにも偶然ってあるんですね。めっちゃびっくりでした。

さて、これからお土産を買って、東京に戻りまーす。なに買って行こうかな?

Hits: 33

関連記事

特集記事

コメント

    • hide-c
    • 2011.02.18 5:12am

    日帰りだったんですね。大阪みやげなら堂島ロールですね。

    • 千葉ひで
    • 2011.02.18 9:09am

    hide-cさんへ
    堂島ロールも美味しいですよね!我が家はチーズケーキ好きなんで、神戸フランツのチーズケーキを買ってかえりました。また、お泊りでご一緒に飲めそうな時は、ご連絡しますね。

アーカイブ

月間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    2023年第21回(検見川):予報通り吹いたけど寒かったなぁ♪

  4. 4

    2023年第22回(岩井):ドキドキ・ワクワクなコンディションでした♪

  5. 5

    2023年第20回(岩井):心身ともにリフレッシュできました♪

  6. 6

    2023年第23回(検見川):少し長い時間の昼休みにして乗りました♪

  7. 7

    2023年第24回(検見川):1.5時間ほどですが乗れてよかった♪

年間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    やはり昨日のウインドで右耳の鼓膜が破れてました

  4. 4

    カテーテルアブレーション手術後の経過状況(継続更新中)

  5. 5

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  6. 6

    2023年第12回(検見川):立夏の今日は波も大きくなり強風モードでした

  7. 7

    2023年第1回(岩井):暖か雨交じり波付きコンディションで2時間ほど5点台♪

TOP