中古ですが20年ぶりに車を買い替えました(^^♪

きままな日記

次女も今年の春に大学を無事卒業して就職したこと、また近々にいろんなものがなんだか物価高になりそうな雰囲気なので、2002.7に中古で買って20年間(初年度登録が1998年なんで24年)愛用したハイエースバンS-GL(ガソリン)から、2018年3月初年度登録の写真のハイエースバンS-GL(ガソリン)へ買い替えしちゃいました。今回も20年は乗るぞ!ってことで、信頼できるTOYOTA認定中古車店で購入することにしました。

6月下旬に契約し、だいたい2週間で手続きができ、7/6に納車できました。4年で35,000kmくらいの利用状況の車で、内装含めて綺麗につかってくれており、たばこ臭さもなく、エンジンもすごく調子よいです(^^♪。昔のハイエースと比べて、スマートキー、ETC2.0、バックモニタ、ECOモード、標準のToyota Safety Sense P機能・・・と、いろいろと装備が充実していますね。ちょっとビックリです。まだカーナビなども含めてよく機能がわかっていないものが多くて、取扱書を家に持ち込み、毎日少しづつ読みながら勉強してます(;^_^A

愛着もって長く乗りたいので、海によくいくことだし、今回はちゃんとアンダーコーティングもやりました。継続して年1回はやろうと思っています。

車内の荷室のウインド対応は、ラックは少なくともDIYしようと思っています。別途、また荷室については、別記事でアップしようと思います。

Hits: 464

関連記事

特集記事

コメント

    • オデッセイ
    • 2022.07.14 12:02am

    ハイエース更新おめでとうございます㊗️
    アンダーコート大事ですね!
    ウインド仕様へのDIY記事
    楽しみにしています♪

    • 千葉ひで
    • 2022.07.14 8:56am

    オデッセイさんへ
    おはようございます。いつもコメントありがとうございます。
    やっと買い替えできました(^^♪
    皆さんのブログとかみててもアンダーコートが大事なんじゃないかと思い、早々に対応しました。
    荷台のウインド仕様にするのも、たのしみです!

    • ドリビー
    • 2022.07.15 1:13pm

    こんにちは~
    車を更新だれたんですね~
    おめでとうございます!
    それもなんとドリの車(ドリエース)とうり二つのハイエースじゃないですか~
    色はホワイトパールでしょうか?
    なんか親近感沸くなぁ
    それにオイラもアンダーコートしてます
    北海道は冬の高速が塩カル地獄ですからね(涙)
    海に行くのが、また楽しみになりますね~

    • 千葉ひで
    • 2022.07.15 7:08pm

    こんばんは。
    中古ですが、やっと買い替えできました♪
    >ドリエースとうり二つのハイエースなんですね。
    2020年に買われていますから、私は2018年車なんで、2年古いタイプです。色はパールマイカでした。

    ドリさんがおすすめしていたシートカバーも、購入させてもらいました♪。いろいろと考えながら対応するのも、すごく楽しいです!
    ドリさんの該当ホームページ記事

    • ドリビー
    • 2022.07.17 7:39am

    おはようございます!
    ホエ~、シートカバーも同じのを買ったんですね~(笑)
    あのシートカバーは、絶対に間違いありません
    旧ドリエースから新ドリエースに移植して現在も使ってますが、全く問題ありません
    凄く丈夫で、形崩れもせず、ツヤも落ちなくて毎回気持ちよく運転できます
    ドリのブログを覚えていてくれたんですね
    感激しました(涙)

    • 千葉ひで
    • 2022.07.17 9:17am

    ドリビーさんへ
    おはようございます。いつもコメントありがとうございます。
    かなりよい印象だったシートカバーの記事だったので、同じステッチのシートをかっちゃいました♪
    そのときに近い別記事でアンダー部分の錆びとかの記事もあったので、アンダーコートしようと思って、すぐに実施しました。
    いろいろとハイエースの記事も、参考にさせてもらってます!

アーカイブ

月間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    2023年第12回(検見川):立夏の今日は波も大きくなり強風モードでした

  3. 3

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  4. 4

    2023年第11回(検見川):EZZYWAVE5.5を試乗させてもらいました♪

  5. 5

    2023年第13回(大洗):ガッツリ波乗り練習できました♪

  6. 6

    2023年:初めて江戸三大祭「神田祭」を観覧(5/14)

  7. 7

    やはり昨日のウインドで右耳の鼓膜が破れてました

年間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    やはり昨日のウインドで右耳の鼓膜が破れてました

  4. 4

    カテーテルアブレーション手術後の経過状況

  5. 5

    よく行く海水浴場の2022年海開き情報

  6. 6

    3年ぶりの新居浜太鼓祭りが待ち遠しいぞぉ♪

  7. 7

    無事手術終了。再発しませんように!

TOP