最近のマイブームは風呂場で音楽(^^♪

きままな日記

ここ最近のマイブーム(*^。^*)。お風呂にはいる時にiphone7を風呂場に持ちこみ、大好きな音楽を聴きながら少し長めにお湯につかり、いい汗をかくことで、一日の疲れをとり、心身をリフレッシュ。1か月ほど続けています。

我が家では家族全員がiphoneですが、iphone7は私だけ。子供たちは音楽を聞くのが大好き、また妻もiphoneで英語やフランス語のヒヤリングをよく聴いているので、iphoneは洗面台においておいたままでbluetooth接続させて風呂場で持ち込みできるよい防水スピーカーがないかネットサーフィンしてみたところ、音もよく、コンパクトサイズでそれなりにバッテリーの持ちもよさそうな、写真の防水スピーカ「JBL CLIP2 Bluetoothスピーカー IPX7防水機能 パッシブラジエーター搭載 ポータブル/ワイヤレス対応 カラビナ付 ブラック JBLCLIP2BLK 【国内正規品】」を購入しました。

本日さっそく使ってみたのですが、思ったよりも音もよく、またスピーカ側で音楽の遠隔再生操作ができ、さらにハンズフリー通話機能にも対応していて、音楽再生中の着信応答も通話ボタンひとつで簡単に切り替わりました。便利ですね(^^♪

Hits: 32

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

月間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    2023年第18回(検見川):約2ヶ月ぶりにウインドできました

  4. 4

    さきほど初孫が無事に産まれました♪

  5. 5

    2023年第19回(検見川):ほどよい風と波で2時間ほど♪

  6. 6

    2023年も帰郷予定♪新居浜太鼓祭りが待ち遠しいぞぉ♪

  7. 7

    両国国技館で大相撲を初観戦(9月場所13日目)

年間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    やはり昨日のウインドで右耳の鼓膜が破れてました

  4. 4

    カテーテルアブレーション手術後の経過状況

  5. 5

    2023年第12回(検見川):立夏の今日は波も大きくなり強風モードでした

  6. 6

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  7. 7

    2023年第1回(岩井):暖か雨交じり波付きコンディションで2時間ほど5点台♪

TOP