wptouchのstyleカスタマイズ覚書

PC/携帯/家電

20130810_01

wptouchの標準styleシートですが、英字の先頭文字を小文字で入れていた場合でも、勝手に大文字に変換されていたので、その原因となるタグをすべてnoneへ変更しました。このカスタマイズにより、wptouchで表示した場合においても、すべて書いた通りそのまま表示されるようになりました☆彡

■修正ファイル(style.css)
wordpress/wp-content/plugins/wptouch/themes/defaultフォルダの下にあるstyle.cssファイル

■修正内容
text-transformというキーワードで検索し、すべてnoneに設定しました。設定できるのは4種類あります。
none 書いた通りそのまま表示
uppercase すべて大文字で表示
lowercase すべて小文字で表示
capitalize 頭文字だけ大文字で表示

2015/7/18訂正:有料でカッコよいGorgeous(tcd013)に変更したことに伴い、この記事にある「WPtouch Pro」ですが、現在は使用しておりません。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
月間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  4. 4

    2025年第8回(検見川):30分に1回休憩しながら昼まで乗りました

  5. 5

    よく行く海水浴場の2025年海開き情報

  6. 6

    日曜から続いている息苦しさの原因は軽い心不全による肺水腫でした

  7. 7

    カテーテルアブレーション手術後の経過状況(継続更新中)

年間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    第74回NHK紅白歌合戦を観覧した感想「すごく良かった」

  4. 4

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  5. 5

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  6. 6

    エクスプレス交換サービスでAppleWatchを短時間で交換♪

  7. 7

    無事手術終了。再発しませんように!

TOP
CLOSE