2010年第1回:江戸川ゴルフクラブ

ゴルフラウンド

20100605_01

今回で本コース第1回目です。今日は会社の人達とゴルフ、自分はなんと、本コース初デビューです。

場所は、江戸川ラインゴルフ松戸コース(旧:江戸川ゴルフクラブ)でした。

自分が感じたゴルフ場の印象 総合評価:★★☆☆☆(2.0)

フェアウェイも短いラフの感じ、グリーンはあまり整備なしで草も生えており、さらに手引きでのラウンドでした。隣のコースと隣接しているところが多いです。

本日のスコアー 120(前半60、後半60、パット??)

本日ラウンドのコースはIN→OUT(レギュラーティーJGA/USGAコースレート情報なし)

初めての本コース、めっちゃ緊張しちゃいまして、スタートでは、人のクラブ一式をもっていっちゃおうとしちゃうし、初めてのドライバーショットでは、グローブするのを忘れそうになっちゃうし・・・。

1-2ホールを回ったところで、やっと本コースの雰囲気にも慣れてきて、楽しくみなさんとゴルフを楽しめました。河川敷だったせいか、コース幅が狭く、隣に打ち込んじゃうかな?と、めっちゃ緊張しちゃいましたが、なんとか大きな迷惑はかけることなく、Totalが120(IN/OUT共に60)、279yardのコースでなんと1バーディーとれた感じで回ることができました♪

いやー、やっぱ100切りするくらいうまくなりたいですね。癖つきすぎないよう、いまのうちにレッスンうけるしかないかなー?

Hits: 23

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

月間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    2023年第18回(検見川):約2ヶ月ぶりにウインドできました

  4. 4

    さきほど初孫が無事に産まれました♪

  5. 5

    2023年第19回(検見川):ほどよい風と波で2時間ほど♪

  6. 6

    2023年も帰郷予定♪新居浜太鼓祭りが待ち遠しいぞぉ♪

  7. 7

    両国国技館で大相撲を初観戦(9月場所13日目)

年間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    やはり昨日のウインドで右耳の鼓膜が破れてました

  4. 4

    カテーテルアブレーション手術後の経過状況

  5. 5

    2023年第12回(検見川):立夏の今日は波も大きくなり強風モードでした

  6. 6

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  7. 7

    2023年第1回(岩井):暖か雨交じり波付きコンディションで2時間ほど5点台♪

TOP