2017年第21回:滝の宮カントリークラブ

ゴルフラウンド

今回で本コースは第92回目となりました。今年だと、これで21回目です。

今日は親父との2回目のラウンドでした。場所は愛媛県新居浜市にある滝の宮カントリークラブでした。(^-^)。今回でここは2回目となります。

自分が感じたゴルフ場の印象 総合評価:★★★★☆(4.0)

OUT赤石→IN石鎚のコースでのラウンドでした。平日ということで、OUTもINも非常にスムーズにラウンドを行うことができました。コースもグリーンも非常に整備状況がよく、また景色もけっこうよかったです。スタッフの対応もGOOD。コース幅は広く初心者の方とか一緒でも快適に楽しくラウンドできるコースだなぁと感じました。食事場所、ロッカー、風呂も綺麗でした。

本日のスコアー 99(前半51、後半48、パット37)パーオン率16.7%、ボギーオン率50.0%、平均パット2.1

本日ラウンドのコースは赤石→石鎚レギュラーティーJGA/USGAコースレート70.5)

8:21のスタートでした。浮嶋太鼓台についとった子が、ここのゴルフ場で働いていると言っていたので、会えるかな?と思っいたのですが、朝一にあえました♪。よかった。頑張ってね!。軽くパット練習したのち、予定とおりの時間くらいでスタート、今日はくもり予報だったのに、雨ふってるやん(T_T)。前半はけっこうな雨、後半は曇ると思っていたのですが、結局はずっと霧雨でした、昨日の同級生とのラウンドで学んだ雨の時の距離感や番手選び、攻め方をの経験のおかげで、昨日よりよいスコアでラウンドできてよかったです。

このあと、愛媛では中学の同級生と10/21にタカガワでラウンドする予定。明日の土曜日も雨予報の雰囲気ですが、まだまだたくさん楽しむぞぉ♪

今年の目標のベストグロス80台を出せるように頑張るぞ☆彡

Hits: 8

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

月間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    2023年第21回(検見川):予報通り吹いたけど寒かったなぁ♪

  4. 4

    2023年第22回(岩井):ドキドキ・ワクワクなコンディションでした♪

  5. 5

    2023年第20回(岩井):心身ともにリフレッシュできました♪

  6. 6

    2023年第23回(検見川):少し長い時間の昼休みにして乗りました♪

  7. 7

    皆さんのおっしゃる通り、孫ってほんとカワイイですね

年間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    やはり昨日のウインドで右耳の鼓膜が破れてました

  4. 4

    カテーテルアブレーション手術後の経過状況(継続更新中)

  5. 5

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  6. 6

    2023年第12回(検見川):立夏の今日は波も大きくなり強風モードでした

  7. 7

    2023年第1回(岩井):暖か雨交じり波付きコンディションで2時間ほど5点台♪

TOP