2000年第15回(千葉ポートタワー):風が強すぎ!?

WSF日記

風:南西
道具:STANLEG275+5.1㎡(プレーニング率:100%)

正○さん、鶴ちゃんと合流したものの、正○さん以外はこの風ではまず技量もそうだが、小さいセイルも持っていないので検見川で乗ることは無理だった。我ながら情けない気持ちになった。正○さん(あの風で乗れるのはすごいっす(^○^))や他の人のセイリングを見て「練習しまくって、このようなコンディションでも乗れるようになるぞ!!」と気合入りまくりです。しょうがないので、千葉ポートタワーでセイリングすることに変更。移動後もドン吹きでした。ボードの先端が少し割れて検見川のダックにリペア出しましたとさ。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
月間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  4. 4

    2025年第5回(岩井):骨折から復活♪とても楽しく乗れました!

  5. 5

    2025年第6回(岩井):南西強風でガッツリ乗れる想定だったのですが

  6. 6

    2025年第7回(検見川):前線通過後の南風強風で乗れました

  7. 7

    約13年ぶりの再会。とっても楽しかったです♪

年間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    第74回NHK紅白歌合戦を観覧した感想「すごく良かった」

  4. 4

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  5. 5

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  6. 6

    エクスプレス交換サービスでAppleWatchを短時間で交換♪

  7. 7

    無事手術終了。再発しませんように!

TOP
CLOSE