2019年第18回(検見川):もう少し強く吹いてよねぇ

WSF日記

南西~南 波(うねり):膝くらい
道具:相撲105L+5.3㎡(プレーニング率:60%)
人数:最大で30-40人程度

ご一緒した皆様、お疲れ様でした。また、たくさんの笑顔の共奏、ありがとうございます。

朝一の病院は海をご配慮いただき、即行で診察いただきました。ありがとうございます(^^♪。その後、ゴルフショップへ立ち寄ってから、現地に向かいました。なんとか、12:00くらいには到着できました。

さっそく海の様子をみたところ、白波は多数あるものの、大きなセイルなら走る感じだったのですが、夕方にかけてどんどんと風が上がること、またダイエット効果を信じて相撲105L+5.3㎡アンダーセッティングで乗ることにしました。

お昼過ぎから乗りはじめ、17:30過ぎくらいまで乗っていましたが、合計で1時間くらいはガッツリタイムがあったものの、期待していたよりも吹き上がりませんでした( ノД`)シクシク…。残念。

写真撮影いただき、ありがとうございます^_^

まあ、みなさんとたくさんの笑顔の共奏ができてよかったです(^^♪
また良い風と波でたくさんウインドサーフィンを楽しめますように☆彡

海写真サイト:ここをクリックしてください(54枚。JPEGで撮影)

関連記事

特集記事

コメント

    • ぴょんいち
    • 2019.07.27 10:47pm

    お疲れ様でした。確かに台風も来た割には吹かなかったすね。でも、この時期に乗れただけ良しとしましょう!

    • 千葉ひで
    • 2019.07.27 11:58pm

    ぴょんいちさんへ
    こんばんは。
    この時間、ガッツリ吹いてますね。これが日中ならなぁって感じですね。ほんと、この時期に乗れただけ良しですね。

    • ドリビー
    • 2019.07.29 8:56am

    おはようございます!
    プレーニング率60%ですか~。
    ガッツリじゃなかったけど、乗れたから良かったですね!
    自分は土日とも仕事
    中々気持ちが切り替わらないっすわ。。。 (ToT)

    • 千葉ひで
    • 2019.07.29 10:14pm

    ドリビーさんへ
    こんばんは。
    土日ともお仕事、ご苦労様です。梅雨明け前の台風の風になんとか乗れました。6.1ならばプレーニング100パーセントだった感じでした。梅雨明けしたから、なかなかふかなさそうです。

アーカイブ
月間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    2/26ウインドサーフィン中の怪我は骨折でした

  4. 4

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  5. 5

    無事手術終了。再発しませんように!

  6. 6

    両国国技館で大相撲を初観戦(9月場所13日目)

  7. 7

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

年間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    第74回NHK紅白歌合戦を観覧した感想「すごく良かった」

  4. 4

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  5. 5

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  6. 6

    エクスプレス交換サービスでAppleWatchを短時間で交換♪

  7. 7

    2024年も帰郷予定♪新居浜太鼓祭りが待ち遠しいぞぉ♪

TOP
CLOSE