南西~西南西 波(うねり):たまに膝
道具:相撲105L+6.1㎡(プレーニング率:90%)
人数:最大で10人程度
ご一緒した皆様、お疲れ様でした。また、たくさんの笑顔の共奏、ありがとうございます。
今日は南房総が午後から吹きそうな予報だったので、午前中はゴルフ練習に行き、10:30過ぎに出発して館山に行ってきました。
予報通りくらいかな?14:40くらいから風がガッツリ入り、白波多数となったため、相撲105L+2019年モデルのELITE6.1㎡が乗りたくて、ジャストセッティングで出廷しました。最初はジャストだったのですが、次第に風が上がり、オーバー気味になってきたので、途中からはオーバーセッティングで乗りました。
写真、ありがとうございます(^^♪
セイルの進化は素晴らしいですね!5.3くらいの風まで上がりましたが、6.1で乗れました。みなさんも5点台から4点台で、ガッツリ乗ってましたね(^^♪
17:00前くらいにアウトから戻っているときに、波に乗せて下った時にオーバー気味の風で前に飛ばされてしまい、撃沈(;・∀・)。その時に海面に右耳を叩きつけてしまいました( ノД`)シクシク…。少し焦点があわない状態が1分くらい続き、また打ちつけた耳も痛い状態で耳がおかしかったので、鼓膜やったかな?という状態でしが、5分くらいで痛み含めて症状は落ち着いてくれました。血も出てなかったかは???。
現在も痛みの症状はないですが、頭の中で声が響くような症状があるのと、左耳は耳栓したら圧を感じますが、症状のある右耳は耳栓しても圧を感じないので、たぶん破れてるんだと思います。ネットサーフィンしてたら、1週間から10日くらいで再生する?。
帰りに来週の13日から宮古島にいくので、ショップへ道具をあづけてきました。古いELITE6.1と借りたTAKA5の5.3、あとマスト2本とブームと相撲105を持参します。
耳は安静にして、はやく治します。まずは、明日の午前中、朝一の打合せが終わったら病院にいってこよ。
追伸:道の駅で南房総のイチゴを買い、さきほど1個食べてみましたが、美味しかったです(^^♪
海写真サイト:ここをクリックしてください(83枚。JPEGで撮影)
おはようございます
昨日は久しぶりにガッツリ乗れて良かったですね~!
そして耳は大丈夫ですか!?
自分も撃沈した時に耳がキーンとなることが有り、
落ち方を気を付けなきゃと思ってました。
ヒデさんの云う通り、もしかしたら鼓膜が破れたのでしょうか???
一刻も早く診てもらってください。
1日でも早く良くなることを、祈っております。
ドリビーさんへ
こんばんは。
昨日は予報通り、遅い時間でしたが15時前くらいから2時間ほどガッツリ乗れました。
新しいELITE、初代よりかなりオーバーが強くなったと感じました。
よいセイルです。
耳のほうは別記事で書いた通り、鼓膜が破れてました。
はやくよくなってほしいものです。
お大事にです。。
玉さんも前にやってたような。
自分もヘルメットしようかな。
きくぞうさんへ
ありがとうございます。
岩下さんが、そのようなことをおっしゃっていました。
ヘルメット、必要ですね