2005年第21回(富津):またも基礎練

WSF日記

20050514_01

風:北東 波:なし
道具:BFW106+6.3㎡(プレーニング率:0%)
人数:7人くらい

先週陸トレで練習したことを実際の海でやりたくて、現地に6:00着で富津にいきました。

なんとも言えない、えっ!?って感じの風。それってねーじゃん・・・。5m/sくらいの微風でした。吹いていなかったし完徹で行ってたんで、ひとまず風が上がることを期待して仮眠Zzzz・・・。10:30に起きたんですが、まあ基礎練習にぴったりくらいの微風(5~6m/s)。レイルジャイブの練習は次回ちゅうことで、今回はとにかく苦手な方向のタックと得意な方向はヘリタックを短距離で猛練習することとしました♪まだまだ成功確率が低いですが、ぜんぜんダメだったヘリタックも何度かは成功するようになってきました。もっともっと練習じゃな!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
月間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    第74回NHK紅白歌合戦を観覧した感想「すごく良かった」

  4. 4

    2025年第1回(検見川):初乗りはほどよい風と波で楽しめました

  5. 5

    2025年第3回(検見川):けっこう風がひんやり冷たかったですね

  6. 6

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  7. 7

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

年間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    第74回NHK紅白歌合戦を観覧した感想「すごく良かった」

  4. 4

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  5. 5

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  6. 6

    エクスプレス交換サービスでAppleWatchを短時間で交換♪

  7. 7

    2024年も帰郷予定♪新居浜太鼓祭りが待ち遠しいぞぉ♪

TOP
CLOSE