令和5年の新居浜太鼓祭り最終日は、大江浜かきくらべ→八旛神社宮入に参加しました。
大江浜かきくらべ
8:30から川西地区の大江浜かきくらべの予定となっていたため、現地には8:00くらいにいきました。ちょうど東町が昭和通りにいたので、東町の様子を見に行くことにしました。
たまたま先導するお神輿が大江浜へ向かおうとしていたため、はじめて、その様子を見学させてもらいました。
お神輿の見学後は、東方の各太鼓台が大江浜へ入場だったので、そのまま大江浜の入り口で写真撮影しながら見学させてもらいました。次いで、そのまま西方が入ってくると思ったら、東方の各太鼓台が大江浜の外に出る様子だったので、はやめに大好きなえび天とビールを飲みに秋月にいきました。美味しかったです♪
パッと食事したのち、ふたたび大江浜に戻り、大江浜の入り口で写真撮影しながら西方の各太鼓台の入場を見学させてもらい、午後からの参加に備えて、はやめに家まで帰宅しました。
八旛神社宮入
ほんと、いつも感じることですが、祭り3日間って、あっというまに時間がたってしまいますよね。
八旛神社宮入の統一行動開始の13:00から、浮島自治会館より浮嶋太鼓台についてまわることにしました。
浮嶋自治会館前で花束贈呈後、町自治会館へ移動しました。
今年は浮嶋自治会館で川東の各太鼓台も花束贈呈ということで、町自治会館の近くまで川東の太鼓台がきている光景も、よい光景だなぁと感じました。
町自治会館前、本郷自治会館前で花束贈呈後、八旛神社宮入の待機場所へ移動しました。
宮入の待ち時間に、ここ数年、こちらでも集合写真を撮影。ほんと、いい写真です。いつもありがとう。
八旛神社宮入りは、川東と川東西部の順番で入場でした。浮嶋太鼓台は川東西部・川東15台中13番目の入場でした。地元の八旛神社宮入りの入場、平日だったこともあり、かきふの人数がいつもより少なくて、タイヤ外して参道から宮入したあと、何度も落としながらでしたが、本殿前では差し上げ、本殿周りも担いでまわれました。八旛神社宮入りできて、本殿もまわれて担げてよかった。とても楽しく担げました。
宮入終了後、地区ごとのかきくらべがある予定でしたが、時間の関係で中止となりました。太鼓台同士の喧嘩はなく終了でした。
4年ぶりの八旛神社かきくらべ順位は、1位は澤津太鼓台、2位は松神子太鼓台、3位は阿島太鼓台でした。
前日と同様、帰りにタイヤをつける際は、町や山端のかきふが3台の太鼓台の相互にまわりながらタイヤをはめる形でした。かきふが少ないなかでの、こういう協力しながらの対応も、すごく良かったです。
えびすセンター近くまで町、山端の太鼓台を見送り、八旛神社前に戻って八旛神社前や自治会館前とかで祭りの余韻を少しだけ楽しみ、今年の祭りも終了となりました。楽しい祭りでした。
来年も16日早朝の喜光地太鼓台での内宮担き上げ以降は、ずっと我が地元の浮嶋太鼓台とともに、地区内の運行や神事をふくめて3日間の祭りを経験させてもらいたいと思っています。また来年♪
おはようございます!
新居浜太鼓祭りに今年も無事に参加出来て良かったですね~!
集合写真も本当に良く撮れてますよ
地元の皆さんと祭りを通じていつまでも繋がっていれるなんて最高ですね
その繋がりを大切にしてる千葉ヒデさんも素晴らしいですわ
また来年を楽しみに1年頑張れますね
それがなんかすごく羨ましいです
本当にお疲れ様でした!
ドリビーさんへ
こんばんは。いつもコメントありがとうございます。
こういう豪華絢爛、勇壮華麗な歴史ある祭りがある地域にたまたまうまれ、小さいころから祭りにふれ、今でもたくさん祭りを楽しめていること、たくさんの同級生や知り合いにもあえ、健康で楽しく祭りができていること、本当に幸せです♪
この集合写真の雰囲気も、すごく大好きです。
また来年の祭りが楽しみです。