手作りわらび餅

きままな日記

20110810_02

ここ最近、テレビのクッキングコーナーで「手作りわらび餅」について放送されていたみたいなんですが、そのコーナーのなかの「手作りのわらび餅はめっちゃ美味しいよー」というコメントにめっちゃ次女が反応しまして、「わらび餅を手作りしたい!」ということとなり、週末にスーパーへわらび粉を探しに行ってみました。

行ってみたスーパーの食品売り場には販売しておらず、半ば諦めていたのですが、もしかしたらダイソーに売っているかも???とスーパーの2階にあるダイソーに立ち寄ってみたところ、「わらび粉」はなかったものの、この「わらび餅手作りセット」(105円)が売られているのを見つけました。さすがダイソー、すげえっす。

20110810_01

さっそく3袋ほど購入。まずは1袋作ってみました。めっちゃ作るのも簡単!しかも手作りしたわらび餅、本当にめっちゃ美味しかったです♪

さて、そろそろみなさんも夏休みくらいの時期でしょうか?。自分は暦どおりの予定です。そろそろ週末の風予報が気になる曜日ですが、夏なんで、あまりいい風は期待できない???そろそろ、やや強く風が吹いてほしいものです。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
月間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  4. 4

    2025年第5回(岩井):骨折から復活♪とても楽しく乗れました!

  5. 5

    2025年第6回(岩井):南西強風でガッツリ乗れる想定だったのですが

  6. 6

    約13年ぶりの再会。とっても楽しかったです♪

  7. 7

    2025年第7回(検見川):前線通過後の南風強風で乗れました

年間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    第74回NHK紅白歌合戦を観覧した感想「すごく良かった」

  4. 4

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  5. 5

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  6. 6

    エクスプレス交換サービスでAppleWatchを短時間で交換♪

  7. 7

    無事手術終了。再発しませんように!

TOP
CLOSE