2025年第15回:ワンウェイゴルフクラブ

ゴルフラウンド

今回で本コースの総ラウンド数は275回目となりました。今年だと、これで15回目です。

ゴルフ練習場のレッスンで知り合った方々と月例ラウンドでした。場所は、茨城県土浦市にあるワンウェイゴルフクラブにいってきました(^-^)。ここは初めてです。

自分が感じたゴルフ場の印象 総合評価:★★★★☆(3.5)

わたしのゴルフ場の印象は以下の通りでした

  • 練習場は距離もありアイアン、ドライバーを使えました
  • 距離はレギュラーティーで普通くらい、フェアウェイはけっこう広いですが、戦略性のあるホールも多かったです
  • グリーンのはやさは普通くらいでした
  • セルフバックは利用可でした
  • カートはナビ付、自走式でした
  • だいたいハーフ2.5時間くらいでラウンドできました
  • 休日に食事をつけて約10,000円税込みくらいでした
  • paypayは使えました
  • ワンウェイというプレイスタイルなんで、食事休憩がなくスタート時にパン3つもしくはパン2個と飲み物という軽食提供でした。

本日のスコアー 102(前半51、後半51、パット40)パーオン率16.67%、ボギーオン率38.89%、平均パット2.2

本日ラウンドのコースはOUT→IN(レギュラーティーベント6,063ヤード、JGA/USGAコースレート69.8)

これまでのラウンド結果と今日の天気など

梅雨もあけ、かなり暑いと感じる猛暑の日々が続いていますね。朝から暑くてあまり風なく晴れとなる天気予報の通り、朝からとても暑く感じるコンディションのなか、今回も90切りを目指してラウンドしました。

前半のプレー

前半は11:06→10:30に変更いただきOUTをスタート。昼前からのスループレイということで、写真の通り、帽子は首に日差しよけ、インナーは冷感とコールドスプレーをふきかけ、さらに空調服を着て酷暑対策してラウンドしました。今回もボギーオンを基本とし、パーをとれればラッキーという気持ちでプレーしました。6番ホールくらいからスイングが迷走しはじめ、前半はダボ以上5回、ボギー4回、パー0回で、結果は51でした。

そのままスルーで後半スタート

ワンウェイというスタイルのため、そのままスルーでINをスタートしました。後半も前半と同じく、ボギーオンを基本とし、パーをとれればラッキーという気持ちでプレーしました。10番ホールから13番ホールまでさらにスイングがダメダメになtってしまいかなりマズい状態でしたが、14番ホールからバックスイングを過去の状態に戻して、なんとか後半はダボ以上5回、ボギー3回、パー1回で、結果は51でした。

楽しい一日の締めくくり

まさに夏って感じのコンディションのなか、心不全や不整脈が少し心配でしたが、特に体調不良もなく、自然を感じながらみなさんと楽しくプレーすることができ、とても楽しい一日でした♪

3年以内の目標との比較と次回の予定

パーオン率が25%以上:×(16.67%)、パーオン率+ボギーオン率が75%以上:×(55.56%)、平均パット1.80以下:×(2.2)でした。あらためて基本を再認識し、自分の持ち球を作ること、またずっと苦手なアプローチの精度向上とパットは左利き用を使っていますが大幅に改善要です。

8月は暑いですが、5ラウンド予定しています。次回は8/2にラウンドの予定♪

今年こそ、ベストスコア更新、平均90台前半となりますように!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
月間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  4. 4

    2025年第9回(検見川):予報通りくらいのやや強い南風で乗れました

  5. 5

    よく行く海水浴場の2025年海開き情報

  6. 6

    カテーテルアブレーション手術後の経過状況(継続更新中)

  7. 7

    毎年車検にあわせボディーアンダークリアーコーティングしてます

年間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    第74回NHK紅白歌合戦を観覧した感想「すごく良かった」

  4. 4

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  5. 5

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  6. 6

    エクスプレス交換サービスでAppleWatchを短時間で交換♪

  7. 7

    両国国技館で大相撲を初観戦(9月場所13日目)

TOP
CLOSE