今回で本コースの総ラウンド数は257回目となりました。今年だと、これで25回目です。
会社でお世話になっていた先輩方々と6人でのラウンドでした。場所は、茨城県にある取手桜が丘ゴルフクラブにいってきました(^-^)。ここは、3回目です。
自分が感じたゴルフ場の印象 総合評価:★★★☆☆(3.0)
わたしのゴルフ場の印象は以下の通りでした(前回とほぼ同様)。
- 練習場は距離は短いですが、アイアン、ドライバーとアプローチ、バンカーの練習ができます
- 河川敷なので全体的に急激な高低差が少ないです。池や川がきいているところが多く、また風の影響を受けやすいコースです
- 距離は短く、フェアウェイは広かったです
- 池や川などによる戦略性のあるコースもあり、初級~中級以上の方が楽しめるコースだと感じます
- グリーンのはやさはベントですが、普通くらいです
- カートはナビ付、自走式でした
- 平日でも少し待ちが多く、だいたい2.5-3.0時間くらいでのラウンドでした
- 平日ですが食事をつけて組割りで約14,000円税込みくらいでした
- paypayは使えました
- キャディーバックの片付けは積み下ろしがすべてセルフでした
- 昼休憩は1.0時間くらいでした
- お昼は焼き鴨だし汁つけ蕎麦を食べました。昼食付ですが、ほとんどが追加料金、味は普通でした
本日のスコアー 91(前半45、後半46、パット37)パーオン率27.78%、ボギーオン率50.00%、平均パット2.1
本日ラウンドのコースはOUT→IN(レギュラーベント6,028ヤード、JGA/USGAコースレート68.0)
これまでのラウンド結果と今日の天気
ここのコースは過去2回でベストスコア90、平均94.5。最初は曇り空でしたが次第に秋晴れとなり、半袖でも汗ばむくらい暖かな気温の中、今回も90切りを目指してラウンドしました。
前半のプレー
前半は9:07、9:15にOUTをスタート。今回もゴルフ上達への道で書いているスイングポイントを意識しながら、ボギーオンを基本とし、パーをとれればラッキーという気持ちでプレーしました。ボギーオンできていない2ホールは、ティーショットのミスとアプローチのミスが主な原因でした。ダボが3回あったものの、パーも3つあり、なんとか結果は45でした。
お昼ごはん後の後半スタート
お昼ごはんで気分もリフレッシュし、後半は12:30にINをスタート。後半も前半と同じくボギーオンを基本とし、パーをとれればラッキーという気持ちでプレーしました。14番ホールでは良い感じのティーショットでしたが池に入れてしまいました。3打目でグリーンオンし、なんとかボギーという結果でした。後半もアプローチミスが主な原因でダボが2回あったものの、パーも2つあり、結果は46でした。
楽しい一日の締めくくり
秋らしい気持ちの良い天気の中、自然を感じながら先輩方々と笑い合いながらプレーでき、とても楽しい一日でした。18番ホールでは、セカンドを確実にグリーン御すれば久しぶりの80台が出るということで慎重かつ気合い入れてショットに臨みましたが、池手前の前下がりの土からのショットで池ポチャ。リカバリーショットも失敗し、寄せも甘くて2パットでトリという結果で91となってしまいました。前回に続き、悔しかったです。
3年以内の目標との比較と次回の予定
パーオン率が25%以上:〇(27.78%)、パーオン率+ボギーオン率が75%以上:〇(77.78%)、平均パット1.80以下:×(2.10)でした。引き続き、私は100ヤード以内のアプローチの精度向上とパットの改善です。
次回は12/6のラウンドの予定。
今年こそ、自己ベスト更新、平均90台前半となりますように!
91
惜しかったね~
快晴の空が素晴らしいね
お疲れさまでした