愛犬ジェリーの体調不良(炎症)もだいぶ回復♪

きままな日記

5/1からの点滴と炎症のお薬により、かなり体調が良くなってきたので、今日は点滴と炎症の薬を継続するかどうかを判断するために血液再検査を実施することになりました。その結果は、非常に高くなっていたCRPや総白血球数などの数字がすべて基準値の範囲に戻っており、問題なし(点滴と炎症の薬は不要)となりました。よくなってくれて、本当によかったです。

少しづつですが日に日に食欲もでてきており、今日はドックフードも食べてくれるようになりました。愛犬も大切な家族。本当によくなってくれて、よかったです。めっちゃ嬉しいです。愛犬ジェリーも15歳(小型犬なんで人間年齢で76歳)。病気なく、まだまだ100歳越えするくらい長生きしてね♪

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
月間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  3. 3

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  4. 4

    2025年第13回(検見川):今日も朝から強風♪よい感じで昼まで乗りました♪

  5. 5

    2025年第12回(検見川):KODE95Lを試乗させてもらいました♪

  6. 6

    両国国技館で大相撲を初観戦(9月場所13日目)

  7. 7

    2025年第10回(検見川):海に行けてラッキー。やや強い南風で乗れました

年間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    第74回NHK紅白歌合戦を観覧した感想「すごく良かった」

  4. 4

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  5. 5

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  6. 6

    エクスプレス交換サービスでAppleWatchを短時間で交換♪

  7. 7

    両国国技館で大相撲を初観戦(9月場所13日目)

TOP
CLOSE