2005年第49回(検見川):期待したが…風吹かず2

WSF日記

20051029_01

風:南西 波:-
道具:BFW106+6.9㎡(プレーニング率:0%)
人数:30人くらい

むーん、むーん、むむむーん。そんな感じの目覚め。今日は夜勤ということもあり、海にいくかどうか、むむむーんと悩んでいたが、なんだかケミが吹いてそうだったので、1時間だけぇってことで海に行きました。

現地に着いたときには風も落ち、まさしく微風練コンディションでした・・・。ちょっと寒いこともあり出廷するかどうか迷ったんですが、海に行かせてもらっているし、ちゃんと乗って楽しんで帰ろうと出廷しました。みんな微風でもフリスタの練習してたのに自分はチャレンジ精神が足りないっすて感じ・・・、あっポジティブ指向で行こう。

そうそう、モーターショー渋滞を読みきれず、いつもの3倍の時間をかけて帰宅できました。ウインドよりも移動に疲れた一日でした。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
月間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  3. 3

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  4. 4

    おふくろ、いろいろとありがとうございます

  5. 5

    2025年第13回(検見川):今日も朝から強風♪よい感じで昼まで乗りました♪

  6. 6

    2025年第12回(検見川):KODE95Lを試乗させてもらいました♪

  7. 7

    両国国技館で大相撲を初観戦(9月場所13日目)

年間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    第74回NHK紅白歌合戦を観覧した感想「すごく良かった」

  4. 4

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  5. 5

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  6. 6

    エクスプレス交換サービスでAppleWatchを短時間で交換♪

  7. 7

    両国国技館で大相撲を初観戦(9月場所13日目)

TOP
CLOSE