2014年:お祭り日記(10/16)

お祭り日記

内宮神社担き上げ

階段を下りているときに撮影。日の出、鳥居、太鼓台、空の雰囲気が良く、お気に入りの一枚♪

20141016_01

3年ぶりのお祭り参加だったこともあり、個人的には今年の祭りはガッツリ太鼓を担いで祭りを楽しもう!ってことで、2004年以来、10年ぶりに祭り初日から喜光地太鼓台にお世話になり、内宮神社の担き上げに参加させていただき、ガッツリ太鼓台を担がせていただけることになりました。

20141016_02

内宮神社の担き上げのときは、いつも喜光地太鼓台でご一緒に担いでいる、ばべさん、同級生のhide-cさんも無事にお祭り参加することができ、ご一緒に担がせていただくことになりました。3:00に待ち合わせし、内宮神社の担き上げ場所にほど近いところまで自分のおやじに車で送っていってもらい、そこから祭りに参加させてもらいました。太鼓台の音、そーりゃ、そーりゃーのかけ声、祭り最高!です。今年の祭りも始まるなぁと実感しながら、祭り気分モードへ突入でした。担ぎ上げの順番は、中筋、喜光地、北内、新田です。

20141016_03

20141016_04

4:00の打ち上げ花火の合図とともに、担き上げが始まりました。中筋は一度も落とさずに境内まで担ぎあげたそうですね。凄いです。喜光地は落としながらだったものの、想像以上にかなり良い担ぎっぷりで、境内まで担ぐことができましたね。過去の担いだイメージだと、かなり肩も身体もハードで、境内に着くころには、はーはーと息切れしまくり、汗はだくだく滴り落ちるような、めちゃめちゃしんどかったイメージが強かったのですが、喜光地の担ぎっぷり、さらにはタバコをやめた効果+ウォーキングやウインドサーフィンの運動をしているせいなのか、思ったほどしんどくなかったです。さすが、喜光地!

20141016_05

20141016_06

その後、北内、新田も境内まで担き上げられ、全ての太鼓台が境内にそろったところで、内宮神社の神事がとり行われました。

20141016_07

20141016_08

神事も終了し、担ぎ上げの順番の逆の順序で、新田、北内、喜光地、中筋の順番で降りります。先頭を担いだのですが、思ったよりも喜光地の担ぎっぷりも良く、さらに担いだ時の肩の高さもちょうどよくて、めっちゃ担ぎやすかったです。あと、先頭で担いでいる途中に冒頭の写真をとったのですが、けっこういい感じの雰囲気で撮影でき、めっちゃお気に入りの1枚です♪

20141016_09

階段を降りた後は、となりの小学校に太鼓台をとめて、各太鼓台共に関係の方々より、お食事やビールなどのおもてなしがあるのですが、喜光地太鼓台はビール、うどんでした。うどん、美味しかったです!。また、来年も内宮神社担き上げは、喜光地太鼓台を担がせてもらおうと思っています。また、来年もよろしくお願いします!

八旛神社安全祈願

20141016_11

内宮神社近くまで、また自分のおやじに迎えにきてもらい、自宅には7:30くらいに到着しました。八旛神社には安全祈願のため、川東西部の各太鼓台がすべてあつまるため、神社前の入口で、各太鼓台の集合を待っていました。

20141016_12

20141016_13

20141016_15

20141016_16

20141016_17

20141016_18

20141016_14

8:00過ぎくらいから澤津、松の木、宇高、東雲の各太鼓台が集まり始め、その後、8:30前くらいに本郷、山端、浮嶋の各太鼓台も集まり、安全祈願がとり行われました。各太鼓台には、学生時代の同級生や、祭りで知り合った知人などにあえて挨拶したり、お世話になった太鼓台へ御花を渡したりしてました。

20141016_19

浮嶋小学校

20141016_31

20141016_32

20141016_33

その後は、太鼓台に幼稚園児をのせ、浮島小学校まで移動、松の木、浮嶋の大人の太鼓台と、浮嶋の子ども太鼓台、あとは自作かな?の太鼓台で、お祭り集会でした。自分が小学校に通っていたころは、1学年に30人以上いて、高学年のときは1-2年は3クラスだったので、60×6学年=360人以上はいたと思いますが、現在は50人もいない雰囲気でしたね。ちょうど、東中と川東中で分かれる区域の小学校ということもあるのでしょうか、人数が少なくて、ちょとさびしい気分になっちゃいました。

早朝から祭りに参加していたこともあり、少し眠くなってきてしまったたものの、昔を懐かしむべく、小学校から裏の垣生の海水浴場をみに行き、八旛神社の裏側を通っての帰宅でした。家に帰った後、すぐに寝ようかと迷っていたのですが、買ってきてくれていた大好きなお寿司を食べたのち、おやじにゴルフを教えてもらうのも親孝行!ということで、観音原町にあるタカラゴルフガーデンに行き、30分くらいかな?ゴルフ練習へ行ってきました。隣のショートコースも、1ラウンド、1400円なんて、めっちゃ安いですね。次回の帰郷時は、おやじと行ってみたいと思います。

松の木vs東浜

20141016_21

午前中の日記にも書いたとおり、早朝から担いでいたこと、またお昼にはゴルフ練習などに行ってきたため、そろそろ仮眠し、夜に体調が回復したら、イオンかM2あたりに夜太鼓を観に行こうかと思いながら、布団をしいて眠りに着く前にTwitterを最終確認してたところ、東浜が裸で江の口交差点くらいまで来ているという情報があったため、噂には聞いていましたが、マジで本当!?と思いながら、近くにいたhide-cさんに、東浜太鼓台がいるかどうか、その様子をみていただいたところ、八旛神社に向かっていってるという情報とともに、写真が送られてきたため、即行で観に行ける準備をして、八旛神社前まで行きました。

20141016_22

20141016_23

20141016_24

20141016_25

空も警察らしきヘリが活発に活動していたため、そろそろ東浜がくるだろうと待っていたところ、10分しないくらいで八旛神社前までやってきました。その頃、松の木も自治会館を出て、こちらに向かっているという情報をいただきました。浮島小学校の先で、警察の車両が少し道路をふさぐシーンなどもありあましたが、それを交わして、喧嘩の場所となった菅薬局付近(新居浜市宇高町3丁目)あたりで、両太鼓台の喧嘩が始まりました。

動画の時間からすると、おおよそ15分間の2輪による太鼓台同士をぶつけあう喧嘩でした。太鼓も割れることなく、また、かき棒が壊れることなく、けが人も出たことにより、喧嘩は終了となりました。写真撮影で30秒ほどかな?撮影がとぎれましたが、ほぼ自分も開始から終了まで、動画撮影できました。詳細は、動画をご覧ください。

喧嘩を観たあとは、途中まで東浜についていったのち、家に帰って、すべからくすぐに爆睡でした。その後の夜は、祭り気分はおなかいっぱいだったので、けにちくんの家で、ばべさん、hide-cさんとともに、ケーブルテレビで、イオンのお祭りの模様のライブ中継をみながら、ご一緒に飲ませていただきました。自宅には夜遅くの帰宅でした。御馳走様でした祭り初日から、いろいろとありましたが、初日から楽しませていただきました(^-^)

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ

月間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    家族といろいろ楽しんだ鯛めし、大山祇神社、そして四国水族館など

  4. 4

    第74回NHK紅白歌合戦を観覧した感想「すごく良かった」

  5. 5

    2024年:お祭り日記(10/18)

  6. 6

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  7. 7

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

年間ランキング

  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  4. 4

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  5. 5

    第74回NHK紅白歌合戦を観覧した感想「すごく良かった」

  6. 6

    エクスプレス交換サービスでAppleWatchを短時間で交換♪

  7. 7

    2024年も帰郷予定♪新居浜太鼓祭りが待ち遠しいぞぉ♪

TOP
CLOSE