禁煙2222日達成。肺は綺麗になってるの?

きままな日記

20110208_01

2011/1/8の禁煙開始から、本日で2222日目(6年30日目)を達成しました!

喫煙時、普段は1箱(20本)くらい、お酒を飲んだり仕事が忙しいと、いは2-3箱(60本)は吸っていたというヘビースモーカーの状況が約20年以上も続いていたのですが、体調不良を契機に禁煙を開始してから。もう6年以上たちました。いまでは、酒の席で目の前で人がタバコを吸っていても、自分がイライラしていても、タバコを吸いたいなぁなんてぜんぜん思わなくなりました。禁煙したおかげで息切れもしなくなったし、食事もかなり美味しいと感じるようになりました。健康面でも非常に良かったと感じている状態が続いています。いいことだらけです。

ところで、かなり健康的になってきたと感じていますが、はたしてよく禁煙記事で目にする「肺がキレイになっていく」は本当に綺麗になってきているんだろうか?。次回は、3000日達成時に書き込みしようと思います。

関連記事

特集記事

コメント

    • びょんいち
    • 2017.02.12 9:59am

    んー、最近初めて禁煙しようかと思い始めて来ました。一回インフルで節煙した時はウインドしても息切れしなくなったと感じたんですが、ダメすね。でも最近歳による体力の衰えをカバーするために、少し考え始めてます。

    • 千葉ひで
    • 2017.02.13 8:58am

    おはようございます。
    会社仲間でも、禁煙外来したらやめられたという方々がたくさんいます。やめられたら、ウインド代、ゴルフ代にたくさんばけてくれますよ!

アーカイブ
月間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    両国国技館で大相撲を初観戦(9月場所13日目)

  4. 4

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  5. 5

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  6. 6

    2/26ウインドサーフィン中の怪我は骨折でした

  7. 7

    無事手術終了。再発しませんように!

年間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    第74回NHK紅白歌合戦を観覧した感想「すごく良かった」

  4. 4

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  5. 5

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  6. 6

    エクスプレス交換サービスでAppleWatchを短時間で交換♪

  7. 7

    2024年も帰郷予定♪新居浜太鼓祭りが待ち遠しいぞぉ♪

TOP
CLOSE