2019年第8回:東我孫子カントリークラブ

ゴルフラウンド

今回で本コースの総ラウンド数は128回目となりました。 今年だと、これで8回目です。

今日は、お世話になった会社の元先輩方々とのラウンドでした。場所は、千葉県にある東我孫子カントリークラブにいってきました(^-^)。ここは、これで10回目です。

自分が感じたゴルフ場の印象 総合評価:★★★☆☆(3.0)

駅から近くて利便性のよいゴルフコース、河川敷でまあまあのコースです。久しぶりにラウンドしましたが、西コースのグリーンはかなりイマイチ、東コースは普通という感じでした。特に戦略性があるようなコースは少ないので、初心者の方がいても楽しめるコースという感じでした。食事は海鮮丼を食べましたが、まあまあという感じでした♪

本日のスコアー 98(前半54、後半44、パット42)パーオン率22.0%、ボギーオン率44.0%、平均パット2.3

本日ラウンドのコースは西→東(レギュラーティーJGA/USGAコースレート情報なし)

9:10西コーススタートのち後半は東コースのラウンドでした。20℃近くある気温で暑くもなく寒くもない、コンペにとっては非常によいコンディションでのラウンドでした。パーは2個とれたものの、特に前半の西コースはグリーンの状態がかなり悪く、また自分のスイングもドライバーの調子もイマイチだったせいか、結果はうーーーんというスコアでした。なんとか後半で44を出せて90台となってよかったです。

令和元年、そろそろ自己ベスト更新と80台を2回以上出ますように!

来週もゴルフ、頑張るぞ!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
月間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  4. 4

    2025年第5回(岩井):骨折から復活♪とても楽しく乗れました!

  5. 5

    2025年第6回(岩井):南西強風でガッツリ乗れる想定だったのですが

  6. 6

    2025年第7回(検見川):前線通過後の南風強風で乗れました

  7. 7

    約13年ぶりの再会。とっても楽しかったです♪

年間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    第74回NHK紅白歌合戦を観覧した感想「すごく良かった」

  4. 4

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  5. 5

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  6. 6

    エクスプレス交換サービスでAppleWatchを短時間で交換♪

  7. 7

    無事手術終了。再発しませんように!

TOP
CLOSE