2005年第19回(検見川):集中して練習!

WSF日記

20050516_01風:南東 波:-
道具:BFW106+6.3㎡(プレーニング率:0%)
人数:20人程度

微風なりの練習がしたくて、14:00過ぎから18:00くらいまで走っている状態でのセイル返しによるクリューフャースト、リウォードなどなど、休憩なしでひたすらいろんなことを練習してました。だいぶと成功する確率があがってきましたが、まだまだって感じですね。

セイルトリム、バランス感覚の練習には最適です。目標をもってやっていれば、こういうコンディションでの練習もすごく楽しいものですね。また、みんなで練習しているから、より楽しいんでしょうね!おっつ、休憩なしで練習してしまい写真とるのを忘れてますた・・・。

週末(土曜日)の風に大期待!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
月間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  4. 4

    2025年第5回(岩井):骨折から復活♪とても楽しく乗れました!

  5. 5

    2025年第6回(岩井):南西強風でガッツリ乗れる想定だったのですが

  6. 6

    約13年ぶりの再会。とっても楽しかったです♪

  7. 7

    2025年第7回(検見川):前線通過後の南風強風で乗れました

年間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    第74回NHK紅白歌合戦を観覧した感想「すごく良かった」

  4. 4

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  5. 5

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  6. 6

    エクスプレス交換サービスでAppleWatchを短時間で交換♪

  7. 7

    無事手術終了。再発しませんように!

TOP
CLOSE