2025年も暦上は立秋(8/7)が過ぎ、秋の季節となりましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。お祭りの帰郷時に母親と対面できると思っていたのですが、別記事の通り、残念ながら急な体調悪化により8/22に亡くなってしまったため、喪中となる今年はかきふとしての祭りへの参加は自粛となりました。ただし、10/10で母親が亡くなって五十日が過ぎ、喪中は続きますが忌中は終わるため、もともと予定していた通り、お祭りのタイミングにあわせて今年も帰郷することに決めました。
神無月、金木犀の匂いももうすぐですね。祭り、とっても待ち遠しいです。

今年も皆様にとって、自分にとって、よいお祭りとなりますように。
また、新居浜太鼓台の運営関係者の皆様方々、祭りに向けた対応ご苦労さまです。今年もお世話になります。よろしくお願いいたします。
新居浜太鼓祭り運行予定表
令和7年主な運行予定(令和7年の運行予定掲載済)(新居浜市ホームページで掲載されている運行予定をリンク)
今年不参加の太鼓台は?
なし(6年ぶりに全54台が参加予定)
新居浜太鼓祭りに関するニュース
bingのニュース記事を検索
今年は、どら一と新居浜太鼓祭りもコラボなんですね。どら一(塩バター)がけっこう好きなんで、新居浜太鼓祭りパッケージが売っていれば、お土産に買おうかなぁ?。検索結果での個人的に気になるニュースは、地元の中高生の祭り参加の検討が始まったこと、また太鼓台の位置情報をリアルタイムで確認できるアプリ「どんどこマップ」です。
気になる新居浜太鼓祭り期間中の天気予報
お祭り前は、特にわたしの地区の祭り期間中(10/16-18)の天気がすごく気になります。良い天気で祭礼が行えますように!
Yahoo weathernews(週間) お天気.com(30日と10日) tenki.jp
新居浜太鼓祭り期間中のネットライブ配信はある?
定期的にネットでライブ配信予定がないかを探しています。今のところは以下の通りです。
ハートネットワーク(Youtubeでネット配信も予定されていました)
旅介TV(10/17 14:00-15:00)
いま太鼓台はどこにいるの?
いま太鼓台が何処にいるは、かきくらべの時間帯以外は、各地区の運行コースやスケジュールの詳細やSNSの情報で知るのがベストかな?
また、新居浜太鼓祭り期間中、新居浜市内を練り歩く太鼓台の位置情報をリアルタイムで確認できるアプリ「どんどこマップ」を、新居浜工業高等専門学校の学生らが開発したというニュース記事をみました。9/30時点で太鼓台全54台のうち38台が実証実験に協力することが決定しているそうです。素晴らしいですね。
アプリですが9月以降にiOS、Androidで無料ダウンロードできるみたいですが、10/8時点ですが、AppStoreで「どんどこマップ」と検索しても出てきませんでした。アプリじゃなく、上でリンクしているWEB版だけなのかな?
新居浜太鼓祭り(川東西部・川東地区)のかきくらべ会場
わたしの新居浜帰郷予定(個人)など
10/10(金)から10/20(月)までの11日間、新居浜へ帰郷する予定。ブログの更新ですが、SNSが主流になってこちらでSNS含めて私が速報するようなニーズもあまりなくなったので、10/21以降に千葉に戻ってきてから、ゆっくり後付けで自分の祭り参加の記録としての日記としてアップしていこうかと思います。
お祭りのタイミングで帰省
お母様のお墓参り
亡きお母様もさぞかし喜ばれることでしょう
千葉ひでさんが充実した人生を過ごされることが
お母様への何よりの供養になることでしょう
くれぐれもご自愛ください
オデッセイさんへ
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
母親の50日目の墓参り、実家のいろんなものの整理(断捨離)に加えて、一度きりの人生、祭りの見学、父親や同級生とのゴルフ、知人との飲み会などなど、いろいろと楽しもうと思っています。
こんばんは~
この2週間はヒデさんにとって激動の2週間だったかと思います
本当に大変でしたね
自分にとって世の中に唯一存在するオフクロには、生んでくれて、
そして育ててくれてありがとうしか無いですよね
こうやって地元のお祭りに向けて色々計画され、そしてブログをUPされている姿に、
天国のお母さんも安心されていると思います
どうかご自身にもご自愛ください
ドリビーさんへ
こんにちは。いつもコメントありがとうございます。
精神的にも肉体的にもおっしゃる通り、激動の日々が続きて気持ちの余裕がない感じでしたが、やっと少し落ち着いてきました。おっしゃる通り、おふくろには感謝しかないです。
母親への供養および、いまできる父親への親孝行を行っていきたいと思います。
今年も長期間にわたり、ありがとうございました。
色んな環境を整えていただき、とても感謝しています。お嬢さんとも話ができて、楽しかったです。
hide-cさんへ
コメントありがとうございます。来年は一緒に担いで祭りしましょう!
また、昨日から不整脈が再発しています( ノД`)シクシク…