Windows10へアップグレードしました

PC/携帯/家電

20150810_01

さきほど、Windsows7からWindows10へアップグレードしてみました。Windows7のデスクトップの雰囲気とあまりかわらず、今のところ操作感など使いにくいなどの不満はありません。また動作がおかしいと感じるところもありません。一部のドライバ(たとえばパソコンのタッチパットの設定)などが設定が初期化されていたので、そのあたりは再設定ですね。来週末、Windows10の新機能などを使ってみたいと思います。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
月間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    2025年第5回(岩井):骨折から復活♪とても楽しく乗れました!

  4. 4

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  5. 5

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  6. 6

    約13年ぶりの再会。とっても楽しかったです♪

  7. 7

    2025年第6回(岩井):南西強風でガッツリ乗れる想定だったのですが

年間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    第74回NHK紅白歌合戦を観覧した感想「すごく良かった」

  4. 4

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  5. 5

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  6. 6

    エクスプレス交換サービスでAppleWatchを短時間で交換♪

  7. 7

    無事手術終了。再発しませんように!

TOP
CLOSE