2005年第9回(検見川):BFW106いい感じ

WSF日記

風:北西 波:-
道具:BFW106+6.3㎡(プレーニング率:0%)
人数:30人くらい

やはり自分の体重では、昨年購入したBFW96は微風時の浮力がいまいち・・・。より微風時の特訓(うまくなるぞい!)をいっぱいできるよう、妻にお願いしまくって、思いきってBFW106に買い替えしちゃいました。本日の風だとぜんぜん走る気配なしって感じの風でしたが、当然のことながら新品のこのボードに乗りたい病ですので、さっそく出廷して乗ってみました。

思っていた通りくらいの浮力があり、ボード選択もBFW106とBH255の2枚あれば迷うことがない選択でかなり満足です。まだプレーニング時の性能はわかりませんが、微風時は合格点です!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アーカイブ
月間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  3. 3

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  4. 4

    おふくろ、いろいろとありがとうございます

  5. 5

    2025年第13回(検見川):今日も朝から強風♪よい感じで昼まで乗りました♪

  6. 6

    2025年第12回(検見川):KODE95Lを試乗させてもらいました♪

  7. 7

    両国国技館で大相撲を初観戦(9月場所13日目)

年間ランキング
  1. 1

    日立PV-BHL1000J1のヘッド分解清掃に挑んでみました

  2. 2

    CrystalDiskMarkで自作PCのSSD速度を測定してみました

  3. 3

    第74回NHK紅白歌合戦を観覧した感想「すごく良かった」

  4. 4

    お気に入りのアイアンのサビとりしてみました

  5. 5

    風呂の入口ドア下框のパッキンを修理してもらいました

  6. 6

    エクスプレス交換サービスでAppleWatchを短時間で交換♪

  7. 7

    両国国技館で大相撲を初観戦(9月場所13日目)

TOP
CLOSE